ア・グレイト・デイ・イン・ハーレム 〜57人のジャズミュージシャンの肖像〜を配信している動画配信サービス

『ア・グレイト・デイ・イン・ハーレム 〜57人のジャズミュージシャンの肖像〜』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ア・グレイト・デイ・イン・ハーレム 〜57人のジャズミュージシャンの肖像〜

ア・グレイト・デイ・イン・ハーレム 〜57人のジャズミュージシャンの肖像〜が配信されているサービス一覧

『ア・グレイト・デイ・イン・ハーレム 〜57人のジャズミュージシャンの肖像〜』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

ア・グレイト・デイ・イン・ハーレム 〜57人のジャズミュージシャンの肖像〜が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『ア・グレイト・デイ・イン・ハーレム 〜57人のジャズミュージシャンの肖像〜』に投稿された感想・評価

ROY
4.2
1958年、NYハーレム。ジャズ史に残る一枚の写真が語るものは

■ABOUT
1958年8月、NYハーレム。「エスクァイア」誌の呼びかけで、ジャズミュージシャン58人が集まった。ベイシー、ブレイキー、ガレスピー、モンク、ロリンズ…。世代も流派も越えて、初めて一堂に会したジャズ界の巨人たち。アート・ケインが撮った、後に“ビッグ・ピクチャー”と呼ばれるこの写真は、ジャズ最盛期の一頁を記録した、記念碑的作品として今に伝わる。これはジャズ音楽界との交流厚いジーン・バックが、初公開の8ミリフィルムや、各ミュージシャンの演奏風景、関係者へのインタビューで構成した作品。1995年アカデミー賞長篇ドキュメンタリー賞ノミネート。

■NOTES
冒頭のナレーションはクインシー・ジョーンズ。

■CHAPTER LIST
1. プロローグ
2. ラッキー(・ロバーツ)&(ウィリー ')ザ・ライオン(' スミス)
3. セロニアス・モンク
4. メアリー・ルー・ウィリアムズ
5. オスカー・ペティフォード
6. レックス・スチュアート
7. コールマン・ホーキンス
8. レスター・ヤング
9. マクシン・サリヴァン
10. ジミー・ラッシング
11. カウント・ベイシー
12. ロイ・エルドリッジ
13. 5人のドラマー(ジョージ・ウェットリング、ジョー・ジョーンズ、ジーン・クルーパ、ソニー・グリア、ズティ・シングルトン)
14. ヴィック・ディッケンソン
15. ヘンリー “レッド” アレン
16. チャールズ・ミンガス
17. スタッフ・スミス
18. ピー・ウィー・ラッセル
19. エピローグ

■THOUGHTS
渋谷にあるレコード屋「General Record Store」で書籍を見ていたところ、「エスクァイア日本版[別冊]1999年4月号」が置いてあった。その雑誌を購入した理由は何を隠そうこの“ビッグ・ピクチャー”が付録として付いていたからだ。写真のカッコよさに痺れてすぐに手に取った。この一枚の写真にいろんなストーリーが詰まっていて、あっという間の1時間だった。
hepcat
-
本日はブルノート東京にベニーゴルソンが演奏してきたので行ってきました。
なんと御歳89歳でございます

彼は雑誌エスクワァイアが撮った写真に写っている一人で、多分俺の知る限り、この当時からミュージシャンで生きている唯一の人なんじゃないかな

この絵を知った始めて知った時は、片手で数えられるくらいしかここのミュージシャンを知らなかったけど、今となってはレジェンドすぎて腰抜かすレベル
織田信長とか武田信玄と戦国時代争ってましたレベル

ドキュメンタリー形式でこの場にいたミュージシャン達が話しててとても面白い
特に黒人キッズ達の横にいるベイシー可愛いな

本当に楽しそうに演奏してて、音楽って本当に楽しいって思えた
最後はミュージシャンの紹介と共にレスターの音楽でお別れ!
いい夜だったベニーゴルソンありがとう!!