フライショックを配信している動画配信サービス

『フライショック』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

フライショック
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

フライショックが配信されているサービス一覧

『フライショック』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

フライショックが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

『フライショック』に投稿された感想・評価

izu
2.3
ブゥンブゥン

舞台はニューヨーク、ハートアイランド。100万を越える身元不明者の遺体が埋葬されてきた島にて、新たな都市計画が進められようとしていた。だが、それに向けた掘削工事を始めた途端エンジニアが不可解な死を遂げる...。女性刑事のメリッサは行方不明者の捜索に加わるが、島では不可解な現象が起こり続け、さらに電波が通らなくなってしまう。島に閉じ込められた人々は一体何に襲われているのか...そして脱出することはできるのか...。

はい、ハエです。ブゥン。

まあそんなわけでハエさんブンブン系ホラーやパニック映画を期待せざるを得ないジャケットなんですが、内容はあまりにも真面目。

どこか...というかかなり海外ドラマっぽさがあって、作りが真面目すぎかつ登場人物の掘り下げだったりがそれなりにされるのだけど全てにおいて90分の映画ですることではない。

それまでにちらほら蟲は出るけど、ハエが暴れだすのは50分過ぎてからだしジャケットのようにハエがアップになるとかそういうのも特に無くて基本ブンブンして人がウワーとなるだけ。

で、ちらほら出る蟲に関しては主にミルワーム。ミルワームが様々な所に集りうじゃうじゃうねうねとしておりかなりキモスだし死体にミルワームがうねってる所とか私的にかなりのテンアゲポイントなんだけど.......ハエの子供はうじですよぅ...。え?

蛆ーンがワンジャラ出ると思いきや登場するのはどれもミルワームばかりで、え?
確かにうねうねうじゃうじゃキモくて量も多くて素晴らしいけど、そこはツッコんじゃダメな所ですかね、あはい...。

まあ別に蛆でもミルワームでも(というかあそこまでのミルワームうねうね見せられたんじゃ)別に描写に関しては満足だけども、あまりにもストーリーがつまらなすぎてタルい。
何をどう考えてもこの題材でやる内容ではないというか、でもまぁ原題は「ISLAND OF THE DEAD」だしゴーグルさまで「ISLAND OF THE DEAD IMDb」と検索かければ大真面目そうなジャケットでてきますしこれは国内版ジャケが悪い。邦題も悪い。

うねうねミルワームに関しては今の所この映画が私の中でトップ(2番目はHippocampus M 21th)だったのでうねうねワームさんを観たい方のみ観ましょう。

視聴 2025年4月1日
ハエ版『鳥』を想像して借りたのに大量発生するのは52分後という丁寧ではあるがテンポの悪い微妙作

何故か誰得なハエ視点があるけれど、複眼じゃない時点で冷めるし。

ウジ虫は大量に出てきてゲロおぇ!
普通のウジ虫の10倍くらいあるよ!!

無駄に真面目に暗い演出なので、ハエだワッショイ!と思っていた心がスン…てなりました。。。



ニューヨーク沖にあるハート・アイランドは、1869年から共同墓地として使われている。

今日も出所間近の囚人たちが、埋葬に駆り出された。

そんな島の開発に乗り出したキング社長(マルコム・マクダウェル)、失踪者の捜索中の巡査部長メリッサも島へ。

すると、ウジ虫が電線を齧り切ったり、ハエにタマゴを産み付けられて死んだりして……



メリッサが孤児だったり
冤罪の囚人がいたり
ホームレスを島に封じ込めたいマルコム・マクダウェルがいたり

ドラマでやるならその設定も活かせそうだけれど、91分の映画でやるにはただの蛇足でした。

暗い気分になるだけ(´_ゝ`)

もっとハエ大量発生!ウジ虫うぞうぞ!って昆虫パニックにして欲しかったです。

そんなんなので、特にもう感想はありませんww
2.6
💻 パニック・ホラー
監督:ティム・サウザム

「時計じかけのオレンジ」で怪演したマルコム・マクダウェル出演のパニック・ムービー。

無縁墓地の島、ニューヨークのハートアイランドで奇妙な事件が次々と起こる。通信手段が絶たれたその島に、生きた人間をも貪り食う殺人バエが大量発生した。

YouTubeの映画Chの無料公開にて鑑賞。
邦題が「死の島」で、タイトル違うから探すの大変だった。
女の子たちの気味の悪い歌詞の歌声と鐘の音で始まる。
ハエが襲ってくるアニマルパニックものっぽい作品。

舞台はニューヨーク。
共同墓地として使用されているハート・アイランド。
たくさんの遺体が埋葬されている不気味な島。
その島の土地の開発事業に乗り出した者たちが島へ。
ルパート・キング社長とその一行や、巡査部長。
島は墓地以外には、雑草と木しかなく陰鬱な雰囲気。
ところが、次々と奇怪な事件が起こり始める。
無人島化したハート・アイランドに取り残された人々。
そこに、大量のハエの群れが人間を襲ってくる。
通信手段もない状態。人々は生きるためにハエと格闘する。
・・・テンポが非常に悪く、ハエ登場までが長すぎる。
しかも、噛まれただけで死んでしまうという殺人蝿。
デカいウジ虫が大量に出てきて気持ち悪い!吐きそう。
因みに、ハエが大量発生した理由も一切明かされない。
ハエが人々を襲う描写が地味すぎて、拍子抜け。
マルコム・マクダウェルの出演が救い。物足りなかったな。