セイント・スティック/怒りの聖拳!を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
香港映画
セイント・スティック/怒りの聖拳!の映画情報・感想・評価・動画配信
セイント・スティック/怒りの聖拳!を配信している動画配信サービス
『セイント・スティック/怒りの聖拳!』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
セイント・スティック/怒りの聖拳!が配信されているサービス一覧
セイント・スティック/怒りの聖拳!が配信されていないサービス一覧
セイント・スティック/怒りの聖拳!の評価・感想・レビュー
セイント・スティック/怒りの聖拳!が配信されているサービス一覧
『セイント・スティック/怒りの聖拳!』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
セイント・スティック/怒りの聖拳!が配信されていないサービス一覧
『セイント・スティック/怒りの聖拳!』に投稿された感想・評価
ドルフィンキックの感想・評価
2022/08/02 19:23
3.9
過去に、日本でビデオ(VHS)化されたカンフー映画。
本作は、棒術を題材にした異色のカンフー映画だと思います。
王道、ピーター・チャン、金鋼・・・。
豪華な出演者ですね。
武器をテーマにしたカンフー映画と言えば、サモ・ハン・キンポーとブルース・ローの刀と槍を駆使した、カンフーアクションが、素晴らしい、「燃えよデブゴン 豚だカップル拳」が、ありますが、拳脚アクションメインのカンフー映画とは、また違った魅力が、あり、結構、楽しめました♪
そもそも、本作を、見ようと思ったきっかけは、「ドラゴンカンフー・龍虎八拳」で、驚異の身体能力で、超人的なアクロバットの数々を披露した、ピーター・チェンが、出演されていたからなんですよね。
ですが、主演は、「猫拳カンフー無宿」の王道で、ピーター・チャンは、脇役で、出演シーンは、割と、多いと思うのですが、いかんせん、肝心のアクションシーンが、少な過ぎて、やや、物足りなかったですね。
ピーター・チャンのアクションシーンと言えば、金鋼とのちょっとした、対決シーンと王道との特訓シーンで、魅せた、跳ね起き、ハンドスプリング、三回連続バク転などなどのアクロバット・・・。位で、もう少し、ピーター・チャンの華麗なアクションシーンを魅たかったですね。
でも、ピーター・チャンの京劇仕込みのアクロバットの数々は、スピード、キレ、美しさ、どれも、最高で、一級品だと思います。
せっかくなんで、ラストバトルにも、参戦して、棍棒バトルに、空中戦を交えた、斬新で、カッコ良いカンフーバトルが、魅たかったですね。
とは言え、竹林で展開される、ラストバトルの王道VSラスボスの張翼も、巧みな棒捌きが、光る、正に、名勝負でした。
あと、ジャッキー・チェン主演の「少林寺木人拳」、「カンニングモンキー・天中拳」、「蛇鶴八拳」で、ラスボスを演じた、金鋼が、珍しく、善人役で、何だか、新鮮でした。
総合的に考えると、ストーリーはともかく、アクションは、素晴らしいので、カンフー映画ファンの者としては、それなりに楽しめる作品だと思います♪
コメントする
2
アヤヤンの感想・評価
2019/01/24 14:41
3.8
年始に観たものをまとめ書き。
ずっと気になりつつ、ようやく見れた作品。功夫映画の中でも棍術に特化していて おもしろいです。普通の体当たりの功夫シーンが少ないのですが、棍棒にも色々あるんだなと。
#功夫
コメントする
0