エネミー・フォース 米軍特殊部隊 OSS ナチス潜入作戦を配信している動画配信サービス

『エネミー・フォース 米軍特殊部隊 OSS ナチス潜入作戦』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

エネミー・フォース 米軍特殊部隊 OSS ナチス潜入作戦

エネミー・フォース 米軍特殊部隊 OSS ナチス潜入作戦が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

エネミー・フォース 米軍特殊部隊 OSS ナチス潜入作戦が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

エネミー・フォース 米軍特殊部隊 OSS ナチス潜入作戦が配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

エネミー・フォース 米軍特殊部隊 OSS ナチス潜入作戦

TSUTAYA DISCASで、『エネミー・フォース 米軍特殊部隊 OSS ナチス潜入作戦はレンタル配信中です。

配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『エネミー・フォース 米軍特殊部隊 OSS ナチス潜入作戦』に投稿された感想・評価

mh
-
ベインハルト作戦(ナチスドイツが行った敵国の経済力にダメージを与えるための紙幣偽造)の責任者を拉致ってこいと命令されたOSS(アメリカ軍戦略情報局)の面々が、オーストリア・ザルツブルク山中にある基地に向かうエンタメ映画。
チープなアクションシーンの合間に、モノクロアニメ(ラッキーストライクの宣伝、あと、プロパガンダみに溢れたカートゥーン)を挟んだりとケレン味も見せつつ、特段ドラマチックな展開もなく話はどんどん進んでいって、作戦成功。
「END」のスライドのあと、突然はじまったモノクロアニメにあっけに取られているうちに終わってしまったなにこれ。

以下、ネタバレのメモ。
・ナチの責任者が、潜入したスパイなのよかった。(つまり拉致ではなく救出作戦だった。だったらはよいえという意見は置いといて)
・中盤になって突然はじまった「戦略大作戦(1970)」熱かった。偽造紙幣を退役後の蓄えにしようというツイストが加わる。戦争終結が近いことだったり、庶民が戦争に参加していることをあんに物語ってて素晴らしい。ただ、OSSの面々なら、もっと葛藤するべきなんじゃいかなと思った。

なんだけど、やっぱ面白くないので擁護にも力が入らないね。
1.5
うーん、これは酷い。
よっぽど低予算だったのか…。
まず飛行機のシーンだけ昔の映像を使った白黒映像。(違和感めっちゃあります)
ラッキーストライクのCMいらなくない?(まぁ昔の映像を所々で観れるのは貴重だけれども)
ドイツ兵になりすます必要あったのか?
(守衛を1人騙すだけ※しかも出ていったのは2人、他の3人は変装意味ない)
そもそも装備が軽装過ぎ。(持っているのは銃とショルダーバッグ程度)
大尉結構、重傷なのに山小屋までは普通に動いてた。(お腹からピューと血が出てました、そして意識が無くなるレベル)
大尉が気絶中、偽札をくすねてやろうという方向性になる。(欲を出す気はないって言ってたけど、マイホームに見返りって言ってる時点で欲じゃね?)
建物に侵入する1回目と2回目に殺した敵の死体は何処に行った?(普通に気づかずトラックから降りてくる)
そもそも二重スパイの設定に無理がある
(ドイツ軍ダメすぎじゃね?)
てかドイツ兵弱すぎる(最後の逃げ出すシーンはなぜに銃を持っているのに手負いで武器を持たないアメリカ兵にやられる?)
そして、終わり方(笑)
評価できる部分は昔の映像を観れたことだけです。
DVD購入済み