ラビリンス・オブ・ナイトメアを配信している動画配信サービス

『ラビリンス・オブ・ナイトメア』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ラビリンス・オブ・ナイトメア

ラビリンス・オブ・ナイトメアが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
TSUTAYA DISCASレンタルなし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る

ラビリンス・オブ・ナイトメアが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ラビリンス・オブ・ナイトメアが配信されているサービス詳細

TSUTAYA DISCAS

ラビリンス・オブ・ナイトメア

TSUTAYA DISCASで、『ラビリンス・オブ・ナイトメアはレンタル配信中です。

TSUTAYA DISCAS
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
【宅配レンタル】旧作:399円~、新作:630円~なし-不可能1-
支払い方法
支払い方法 ・クレジットカード ・携帯決済 ※単品レンタルではSoftBankのキャリア決済はご利用いただけません。
対応画質
DVD/BR

TSUTAYA DISCASの特徴

  • ・DVD・CD・コミックの取扱国内最大級の宅配レンタルサービスです。
  • ・DVD:41万タイトル以上、CD:31万タイトル以上、コミック:11万タイトル以上
  •  の作品を取り揃えております。
  •  ※2025年2月時点
  • ・新規会員様は単品レンタルチケットを1枚付与され、好きな作品を1枚無料で楽しむことができます。
  •  ※単品レンタルチケットとはDVD/CDのレンタルで1回1枚ごとにご利用いただける電子チケットです。入会後30日以内に付与します。

TSUTAYA DISCASに登録する方法

  1. TSUTAYA DISCASトップページから「今すぐ無料レンタルする」を押します。

  2. 名前、メールアドレス、パスワード、生年月日、電話番号、決済方法を入力し、「サービス利用規約と個人情報の取り扱いに同意する」にチェックし「次へ」を押します。

  3. 登録内容を確認し、問題がなければ「登録する」をタップする。

  4. これで無料会員登録は完了です。

  5. 続いて有料プランの登録をする場合、TOPページ右上の「マイメニュー」を押しメニューを表示します。

  6. メニューから、「登録情報の確認」を押します。

  7. 「プラン変更する」を押します。

  8. 登録するプランを選択し、「プラン変更内容を確認する」を押します。

  9. 内容を確認し、「プランの変更を申請する」を押します。これで有料プランの登録完了です。

TSUTAYA DISCASを解約する方法

  1. TOPページ右上の「マイメニュー」を押します。

  2. メニューから「登録情報の確認」を押します。

  3. ページ下部の「サービス解除申請」を押します。

  4. 各確認事項にチェックをいれ、「次へ」を押します。

  5. アンケートの該当事項にチェックを入れ、「申請を完了する」を押します。

  6. これで退会完了です。

『ラビリンス・オブ・ナイトメア』に投稿された感想・評価

4423
2.5
『アナトミー』+『フラットライナーズ』風味のドイツ映画。悪夢を恐れ、眠ることが出来なくなった医学生アンナ。苦しむ彼女は脳の睡眠中枢を遮断する人体実験手術を受けるが…。
断片的に映し出される悪夢の映像やアンビエント調の音楽など、所々を小分けしてみるとおっ!?と思うのに前半のテンポが悪すぎるので凡作止まり。後半からの加速具合は良かったが、あれだけ引き伸ばしておいて特にインパクトも何もないオチの付け所になってしまったのも残念でならない。
『ザ・フェイク』のイケメン俳優ケン・デュケンが出ていたのが嬉かったが、ソニア役の女優さんがサラ・カサノバ似でそれどころではなかった…。
travis
3.0
2004年鑑賞時の感想。
ニューセレクト社のドイツ映画。
途中までは、抜群に面白いと思った。
この会社のリリース作品は、意外と掘り出し物で面白いものがある。
2.8
ドイツ産で女子医大生が主役、大学を舞台に脳の睡眠中枢を遮断する画期的な手術を巡り・・・ってすぐに『アナトミー』を連想しちゃうんですが、『アナトミー』より重厚で物静かな雰囲気が際立ってるのが本作。

不眠症に悩む女子医大生が、その原因である血まみれの男と少女が現れる悪夢から解放されるために、人体実験でもある脳の睡眠中枢を遮断する手術を受け成功するものの、なぜか現実の世界にまで悪夢が侵食しだし、同時に殺人事件が絡み物語は意外な方向へ展開していきます。

他の方ご指摘通り、ヒロインが手術を受けるまでに物語の折り返し地点を通過しちゃうほど、スローな展開にNGな方が多いんでしょうね。
個人的にはスローな展開は不得意じゃありませんが、確かにもっとテンポ良く話を進めて行く方が物語に入り込みやすいですね。
但し、手術を受けてからは
・なぜ悪夢が現実の世界にまで侵食しだすのか?
・悪夢に登場する人物とヒロインの関係は?
・殺人事件の謎
と言った見どころを追いかける事に集中できるため、とにかく前半は我慢が必要です。

と言っても途中でいくつかの謎については予測出来、しかもその予測は正解になるはずです。
またヒロインが真相に近づくに連れ悲劇的な様相を帯びますが、ラストシーンも非常に意味深で結局ヒロインは??
エンドロールで流れる少女のすすり泣きながらメロディーを奏でる件の意味は??
前半のスローで退屈な展開に我慢した褒美にヒントを出す位のサービス精神と言うか配慮が欲しかったですね。

実は他にも個人的な疑問があります。
術後に容態が急変し人工呼吸を続けても、ヒロインの身体が微動だにしないシーンがあるんですが、あれって実は亡くなってたんじゃないんですか??
だって、そのすぐ直後のバスケの試合で活躍するヒロインを写す画色が以前の色目と明らかに違うんですけど。
私はてっきりまたあのオチに切り替わったヒントかと思いました。

まぁ、なんだかんだ言っても本作の終始物静かで落ち着いた雰囲気は絶妙だし、色々脳内推理出来る楽しみもあるし、内容も好きな類いの作品でした。