チャイニーズ・ファイター/天空伝説を配信している動画配信サービス

『チャイニーズ・ファイター/天空伝説』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

チャイニーズ・ファイター/天空伝説
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

チャイニーズ・ファイター/天空伝説が配信されているサービス一覧

『チャイニーズ・ファイター/天空伝説』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

チャイニーズ・ファイター/天空伝説が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『チャイニーズ・ファイター/天空伝説』に投稿された感想・評価

はま
3.1
レビュー数1て!

私入れて2て!(笑)

そんなにレアな作品なんです…?(ポジティブ)普通にTSUTAYAでレンタルしましたよ。…お取り寄せで2週間と270円かかりましたけど…。

最近の我が家はもう「ユンピョウが出てればどんな内容でも観る」状態に入っているので(←)、もちろんこんなのでも観ます。
【武侠モノ】【ワイヤーアクション】【ファンタジー】【特殊効果】
と、これでもかと私の地雷コンボ(笑)

正直、『新流星胡蝶剣』の再来になってしまったらどうしよう(レビュー参照)と不安で不安で仕方なくて、観るのがついつい後回しになってたんですが…

ユンピョウってすごいね🌝←

いや、なんか、普通に楽しめるやん…って感じでした。ハードルを相当下げてたからもあるし贔屓かもしれないけど(笑)
私が抱えてた上記の地雷を軽々飛び越えていったユンピョウでした🕊

【武侠モノ】ロン毛ユンピョウ☺️(この時点で地雷クリア)衣装もかっこいいし、現代劇では使わない武器「剣」を使いますからね!

【ワイヤーアクション】これが意外にもチョーかっこよかったんですよ。"引っ張られてる感"なんか全然なくて、あくまでも人の動きの更に上って感じで。

【ファンタジー】原作小説の内容バッサリなので設定が何にも分からなかったけど(笑)、とにかく「天魔琴」がヤバイ(衝撃波で人を殺せる)ことだけは理解できたので良いです←

【特殊効果】琴から放たれる衝撃波…師父が放つビーム… 字面だけで言うとクソ臭がするかもしれないけど、これまた案外普通に観れる。
爆発はホンモノだしなぁ💥

そんな感じで、意外にも映像面では特にこれといった不満がなく…(カット割が細かすぎて目が追いつかない時はあったけどf👀)
逆にストーリーがめんどくさかったぐらいでした←

首とか手とかポロッといったり人がボンッて爆発したり、私の笑いスイッチが入りそうな瞬間はあったけど、概ね面白かったです👍


殺人琴は無双の元親を想像してもらえると近い(飛んでくるのは元姫ちゃんの鏢ぐらいの強さ)。
LEE
3.6
元彪が色々なものに挑戦していた時期の一本
本作はブリジットリンとの共演ということからもわかるように武侠映画のジャンルにチャレンジしていた


同じ原題のドラマも調べたらあったので、多分何かしら元となる小説かなにかがあるであろう本作
武侠小説を映画化した場合基本的に尺が足りず急ぎ足になりがちだが、本作もその例に漏れず急ぎ足な感じは否めない
90分もないので最後も結局何を伝えたかったのか、そしてどうなったのかが曖昧になって終わってしまったのが残念
登場人物は皆ビジュアル的にも性格的にもかなり個性的だっただけに上手く活かして欲しかったなと思った(赤髪ハゲの午馬のビジュアルがかなり強烈!
カリーナラウと元彪の恋の行方もぼやかされてしまっていて勿体無いなと感じた


アクションは確かにワイヤーを多用した当時流行っていたスタイルのアクションなんだけど、武術指導が孟海らなので元彪の長所を活かしあまり元彪のアクションシーンではワイヤーを多用していなかったのは好印象
特に宿屋で誰かに監視されていないか元彪がアクロバティックに探し回るシーンは流石
でもアクションの内容自体はアクション俳優との対決がなかったのでそこまでのものはなかったように感じた
洪家班のチュンファットとの対決とか見たかったなぁ


正直僕が元彪のファンなので楽しく見られただけで、他の方がどう思うかは分からない一本
なのでオススメはしませんが、僕は嫌いじゃないです笑
field
3.1
派手な爆破にスピード感のある武侠アクション。

ブリジット・リンのほんのり男装の妖艶なこと。飛虎局ロイ・ロンもいつものユンピョウらしい。
ロンに恋するカリーナ・ラウのドタバタ感も良いけど、ハツラツとした中に残る小娘感が新鮮。
師匠のウーマはハゲ頭に顔赤いし、他の悪役たちも癖の強い禍々しいメイク。

「天魔琴」を狙い武術界のトップである武林盟主になることを目論む鬼聖たち。
その鬼聖たちへ復讐メインのストーリーで刺客を向けてからクライマックスまでが駆け足。
チープな視覚エフェクトも見慣れた感じで好き。