ロング ウェイ ホーム 遥かなる故郷 イスラエル建国の道を配信している動画配信サービス

『ロング ウェイ ホーム 遥かなる故郷 イスラエル建国の道』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ロング ウェイ ホーム 遥かなる故郷 イスラエル建国の道

ロング ウェイ ホーム 遥かなる故郷 イスラエル建国の道が配信されているサービス一覧

『ロング ウェイ ホーム 遥かなる故郷 イスラエル建国の道』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

ロング ウェイ ホーム 遥かなる故郷 イスラエル建国の道が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

『ロング ウェイ ホーム 遥かなる故郷 イスラエル建国の道』に投稿された感想・評価

柴犬

柴犬の感想・評価

3.4

"彼らに帰る故郷が出来たことは、奇跡だった"


ホロコーストからイスラエル国家樹立に至るまでの長編ドキュメンタリー。


迫害の歴史から国を持たないユダヤ民族が国家を獲得するまでの過程を、国連の会議やイギリス、アメリカの立場から実際の映像を混じえて描かれている。


パレスチナを神の約束の地として、なだれ込むユダヤ人とパレスチナに住むアラブ人との対立、パレスチナ問題にも深く触れていて、興味深い内容でした。


一つの国ができる瞬間、歓喜に沸くユダヤ人、歴史が大きく動いた瞬間は見ていて鳥肌ものでした。


長い迫害の歴史に幕が降りる瞬間を垣間見た気がしました!
Omizu

Omizuの感想・評価

3.5
【第70回アカデミー賞 長編ドキュメンタリー映画賞受賞】
『INTO THE ARMS OF STRANGERS ホロコースト:救出された子供たち』でも同部門を制しているマーク・ジョナサン・ハリス監督作品。副題通り連合軍によってユダヤ人が解放されてからイスラエルが建国されるまでを追ったドキュメンタリー。

過不足のない充実のドキュメンタリーとは言えるかな。終戦直後のユダヤ人たちの苦境、ユダヤ人国家建設のための動き、国連で採決されるまでの各国の動きなどをしっかりと捉えている。

ユダヤ人が解放されても突然の食事によって腸が破裂して亡くなったり、国に帰っても疎まれ殺されたりした人がこんなにいるとは思わなかった。

イギリスの頑なな難民拒否や、アメリカでの難民キャンプの悲惨さなどの苦難が続く。戦争が終わって全てが終わりではないんだな。

『パットン大戦車軍団』で描かれたパットン将軍、「ユダヤ人は動物以下だ」とバリバリの差別発言かましててすごい。まあ狂った人という風に劇映画でも描かれていたので驚きはないけど。

ただ、あくまでもシオニズムの視点からのドキュメンタリーなのでこれを盲信するのは危険な気がする。ユダヤの過激組織によるテロ行為に対する姿勢、不法入国を肯定するように描いているのはちょっとどうかな。アラブ人が悪のように描かれるけど、そりゃ突然外部によって国がつくられれば怒るでしょう。

思うところはなきにしもあらずだけど、ユダヤ人の苦難の歴史を端的に描いた作品としては優秀ではないだろうか。
めい

めいの感想・評価

5.0
シオニズムの側面から見たホロコースト後のユダヤ人を描いた作品。

1945〜1948年までのユダヤ人が、displaced personとしてアメリカ軍の占領下における劣悪な環境下の難民キャンプに半ば「収容」されていたことなど、単純に知らない事実も多かった。
ユダヤ人は強制収容所から解放直後、すぐにエルサレムに向かったものであると思い込んでいた。
解放後のユダヤ人を襲った心の傷の重さを感じた。
戦争が残した心の傷の重さに、言葉を失うシーンが多々ある。

ベン=グリオンが登場したり、ワイツマン、ベギン、チャーチルなども登場し、純粋に現代史の勉強になる。

1945年の終戦、ユダヤ人の強制収容所の「解放」から、3年間の、1948年「約束の地・イスラエル建国」までの、「ユダヤ民族」の放浪の歴史が、シオニストの視点から描かれている。

スティーヴン・スピルバーグの『シンドラーのリスト』には描かれていない「真実」が、ここにある。

ドキュメンタリー作品としてのレベルがとても高かった。

観ることができて本当に良かった。