SANKOU

アイアンマン3のSANKOUのネタバレレビュー・内容・結末

アイアンマン3(2013年製作の映画)
3.4

このレビューはネタバレを含みます

人間は誰しも心の中に悪魔を買っている。
初めは人を救うための医療目的で開発されたウィルスが、生物兵器として使われてしまうなんていうストーリーもよく聞くように、弱い人間は権力と富を前にすると悪魔に心を売り渡す。
そして人に裏切られた者が心の中に生み出す悪魔が一番執念深く恐ろしい。
ということで、若きトニー・スタークが悪気なく生み出してしまった悪魔が、今回彼を徹底的に追い詰めることになる。
前作の『アベンジャーズ』での闘いで、己の無力を痛感したトニー。
そのダメージは想像以上に大きく、彼は目に見えない脅威を恐れるあまり、度々パニック状態に陥ってしまう。
今回のトニーは今までにないほどに弱々しい。もちろんアイアンマンスーツに身をつつみ、人助けのために活躍する場面もあるのだが、どちらかというと助けられる場面の方が印象深い。
恐れのあまり彼はスーツを量産するのだが、そのスーツが悉く敵の力によって破壊されてしまう。
スーツの残骸が痛々しく、アイアンマンとしてのトニー・スタークの終焉を告げる物語でもあった。
とはいえ、エンドロールの後にはお待ちかねのような「トニー・スタークは戻ってくる」のテロップ。
まだマーベルシリーズは観始めたばかりだが、続編がいつも楽しみになる。
SANKOU

SANKOU