やや

映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)のややのネタバレレビュー・内容・結末

4.4

このレビューはネタバレを含みます

「のびたく~~~~ん!!」

ひみつ道具博物館なんてもう題材からしてワクワクする。行ってみたい。

鈴を探すと駄々をこねるドラえもんも、怪盗にワクワクするのび太もかわいい!
ドラえもんがあそこまでワガママになるなんてよっぽどなんだろうけど、その理由としてしっかり納得できる思い出の品。ラストの鈴の渡し方が良かった!
あと、鈴の代わりが細かく入れ替わっててクスッとなった。テニスボールがいちばん鈴に近いかな?笑

毎回ひみつ道具がどう使えなくなるかが楽しみの1つなんだけど、まさかスッポンがポケットに入って噛まれることで封印されるのは笑っちゃったよ。

クルトが(絵も声も含めて)かわいくて…!!
盗みもするし仕事もすぐサボっちゃうし発明もへっぽこで。でも素直でまっすぐで、のび太と同じく「どうしようもないけど、きみはいいやつだな」みたいな感じ。私はのび太もクルトも大好き。

ガードロボが最後に関わってはくると思ってたけど敵だとは思ってなくて、まさかの怪盗ドラックスと対決とは予想してなかった。笑
いろんなへっぽこ発明品がちゃんと役に立つのも良かったな。

感動の押し売りは苦手だけどサラッとかつ綺麗に描かれていて逆にじーんときたし、全体的に楽しい雰囲気で子どもも飽きずに、往年のファンも楽しめるような作品だったと思う。エンディングテーマも好き。
映画ドラえもんの中でもとても好きな作品になりました!
やや

やや