やや

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎のややのネタバレレビュー・内容・結末

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

周囲から「めちゃくちゃ面白い」「ただ結構グロい」「メンタルが安定してる時に観た方がいい」と散々おどされ、怯えながらも期待しすぎた…

設定だけ見れば救いのない話ではあるけど、会話上に出てくるだけで描き方は割とアッサリなので私に想像力が欠けているせいもあり「昔の隔離された村ってそういう設定あるよね」くらいの受け取り方をしてしまった。
もっとエグく描いてくれても良かったかなというのが正直な感想。
ただ、「私、因習村って好きかもしれない…」と他の因習村作品に興味をもつキッカケにもなった。観たい。笑

Xでやたらと二次創作が出回り話には聞いていたけれど、バディ物としての要素が強いので水木とゲゲ郎を好きになるかどうかでだいぶ評価も変わりそう。
ただこれも私としては「予想よりも絡みが少ない」と思った。自分の命をかけて助けに行ったり犠牲になるほど仲良くなる様子をもっとしっかり見たかった…とは思いつつ、それでも最後にお互い人間と妖怪への見方が変わって未来を見据える様子はとても良かったな。

後半雰囲気が変わってしまったのも残念ではあるけれど、バトル時の絵が独特の線で描かれていて見応えはあった。

先入観なしで観たらどうだったかな、と思わざるをえない評価になってしまって、あちこちから話を聞きすぎたのはもったいなかったかもしれない。
設定は好きなのにどの方面にも中途半端という印象を抱いたので、2時間という短編ではなく、何話もかけて村の陰湿さをじっくりねっとり描き、妖怪を描き、水木とゲゲ郎の友情を描き、時貞ももっと強者感を出してもらって(笑)、じっくり味わいたい作品だった。
やや

やや