夏色ジーン

モネ・ゲームの夏色ジーンのレビュー・感想・評価

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)
3.3
感想川柳「天然の ボケ行動なら 天才だ」

TVでやってたので観てみました。_φ(゚Д゚ )

学芸員のハリーは、印象派の巨匠モネの名画「積みわら」の贋作を用意し、詐欺をもくろむ。相棒のPJが絵画の所有者になりすまし、億万長者シャバンダーをカモにしようとするが、PJが次々とトラブルを起こし、シャバンダーの雇った鑑定士が登場するなど、完璧だったはずの計画は思いもよらない方向へと転がっていく…というお話。

コリン・ファースとキャメロン・ディアスが共演するコメディクライム作品です。( 。゚Д゚。)

キュレーターであるハリーは、モネの贋作をシャバンダーに売ろうと画策する。ものすごいスッカスカな作戦だから何かしらあるんだろうなと推測。( ゚ 3゚)

そしたらPJが好き勝手し始めるし、ズボンは破けるしでコメディ要素先行で完全に目眩ましされました。( ・ω・)

でも一番の目眩ましは最初の妄想シーンだと思うんですよね。(*゚Д゚*)

ラストはなかなか面白かったです( ゚∀゚)
「ツーリスト」とか好きな人はいいんじゃないかな?

それにしてもあの日本人集団うざかったな~(^o^;)どちらかというと習性的に中国人だやね。
まぁそれにも意味があるんですけど。




んでまず( ´∀`)/~~