クラリス

アメイジング・スパイダーマン2のクラリスのレビュー・感想・評価

3.0
ー With great review comes great friends on Filmarks. 🕸🕸


まっ、まさかの結末ぅぅ…
最後の展開必要だったのかな?3に繋げようとした結果…?

停電から復活させて、飛行機の衝突を防ぎ、病院にいるたくさんの人々を救ったあのシーンで十分感動的だったっていうか、あそこでハッピーエンドだったらだいぶ私の好みだったんだけどなぁ…
そもそもハリーを2から登場させたこと自体私には蛇足に思えちゃった😔
 
ただ、スパイダーマンが飛び回るアクションのシーンは回を重ねるごとに見応えが増していきますね。スローモーションが多用されていて臨場感がスゴかったです。

あとなぜピーターがスパイダーマンになれたのかという必然性が、お父さんのビデオメッセージによって明かされたのも納得感があって非常に良かった。
大統領の何かを隠すための場所に自分の研究室を持っているお父さん、もしかして相当高名な研究者だったのでは…?!

今回の敵はゴロゴロの実の能力者。
「電気タイプの攻撃に対抗できるのはゴム人間だけなんだよ〜」って思ってたら、街頭インタビューで市民が「スパイダーマンはゴムスーツを着てるから感電しなかったんだぜ!🔋」って答えてて笑った。その後「俺は神だ!」みたいなこと言い出したから、エレクトロはもうほぼエネルだと思いました⚡️笑

エレクトロとの戦闘シーンでアクションは堪能できたし、お父さんの死の真相で物語の厚みは十分出てたと思うんだけど…どうしてもハリーを登場させてグウェンのラストに持っていかなきゃいけなかったのかな…
「ジャック・ザ・リッパーも捕まってないし、僕も一緒にイギリスへ行くよ!」のシーン結構好きだったんだけどな😢

でも皆さんのレビュー読んでると感動した派が多数みたいなので、やはり私の感性が少数派なんだなと再認識した今作なのでした😞


- - - - - - - -

よーだくん

よーだくんは感動した派だったかな?
私はイマイチ受け入れられず…「こんな結末にしたんだから、責任持って感動の3を制作してくれよ…」って思っちゃったよ🥲
クラリス

クラリス