mayuchi

インセプションのmayuchiのレビュー・感想・評価

インセプション(2010年製作の映画)
3.9
【2017年114作目】

クリストファー・ノーラン監督が夢の世界を映像にすると、こんなにも圧巻の作品が出来るのかと、上映を観に行った時に思ったものです。
トムハ祭り真っ只中なので、久しぶりに観たくなりレンタルしてきました(^_^)

やはり何度観ても凄い作品だなという感想が最初に出てくる。
いったいノーラン監督の頭の中はどうなってるんだろう?
それこそノーラン監督の夢の中に入りたくなります。

本作は2010年の作品。
もう7年も前の作品なんですね。
今年『ドクター・ストレンジ』を観た方は映像が凄かったと口を揃えて仰ってましたね。
もしその中で本作が未見の方は、ぜひ本作を観てください!
こちらも凄いんですからヽ(´▽`)/

本作の嬉しいところは、渡辺謙さんが重要な役柄を果たしている事です。
そして彼を筆頭に、主演のレオ様の脇をしっかり固めているのが、ジョセフ・ゴードン=レヴィット、トム・ハーディ、マリアン・コティヤール、キリアン・マーフィー、エレン・ペイジ等など、すごい面々です。
ノーラン監督作品の常連さんばかりで、きっと撮影はしやすかったのかもですね。

キャストの話しをしたついでに、トムハ祭りなので、ここらでトムハのお話しを(^-^)/
今回のトムハの役はイームス。
彼は他人になりすます事ができる。
このイームス、頭のキレる男で、ジョセフ演じるアーサーとの会話で、その事が分かるシーンがある。
本作ではスノーモービルを乗っていたり、銃を打ったりとアクションも観れて嬉しい( ´艸`)
こういう役も似合いますね〜゚:*。(*゚д゚)ステキ*:゚

ウチの旦那さんは、ジョセフを観て「この人はいつ見ても男前だなぁ」と感心していましたよ(^_^)

やはりこの作品は、ラストシーンがどうなったのかが、1番気になるところなんですよね。

私はバッドエンド好きなので、まだ夢の中だったら私にとって良い終わり方だけど、コブ的には帰れた方がいいですよね。
ギリギリまでしか見せないのが、見終わった後に、あーだこーだディスカッションできそうで、面白い。
ちょっとした監督からのプレゼントかしら・・・。

久しぶりに観ても、色褪せる事なく、完全に映画の中に入り込み、とても楽しめました(*´∀`)-3
さすがノーラン監督、恐るべしですヽ(´▽`)/
mayuchi

mayuchi