このレビューはネタバレを含みます
・オールタイム・ベスト2位の作品
・4回目の鑑賞
・1度目見た時はルールの把握に意識が向いて全然楽しめなかったけど2回目見た時に面白すぎてそこからゾッコン
・初見で見る人にはある程度ルールを伝えてあ…
夢の自由さ儚さをCG、美術、演出で表現していてとにかく画が好き。夢を見ている感覚になれる。
「駒」が出てきた瞬間誰もがそのラストを予想したと思う。その通りだった。あーーーそうなるよなぁ…とわかって…
クリストファーノーラン、相変わらず難しい。面白いんだけど、人に勧められるほど理解できていない自分が悔しい。後半インターステラーかと思ったわ。テネットやメメントで味わった爽快感は足りなかったような気が…
>>続きを読む天才ノーランが20年の歳月をかけて作ったSFサスペンスアクション💥
分かってはいるけど、最初から最後まで難解すぎて、
何のこっちゃさっぱり分かりませんでした😅
夢なのか、現実なのか、はたまた夢の…
Filmarks6年目にして映画のレビューも600本目を迎えました。最近はあまり映画見れてないですが、気負わずマイペースで映画を楽しんでいきたいと思います。
で、レビュー600本目はこちらインセプ…