mmd14r

アバウト・タイム 愛おしい時間についてのmmd14rのネタバレレビュー・内容・結末

4.3

このレビューはネタバレを含みます

1日を大事に生きることの大切さ。

今まで見た、タイムトラベルする映画って、『過去を変えると現在に影響するから変えちゃダメ』ってのが暗黙の了解だった。だから、最後までちょっとハラハラしながら観てた。いつ主人公に不幸が訪れちゃうんだろうって。でも、これは『変えて人生を良くしよう。でも、ちょこっと注意点があるよ』という今までにないタイプだった。
普通に考えて、ティムは考えが浅くて言葉足らずだなと思う笑 でも、それだからタイムトラベルが適するんだね。
最初は頼りないというかもはや気色悪いなレベルだったのに、タイムトラベルを重ねてどう生きるべきなのかを学ぶうちに成長が見て取れる。
妹の事故のシーンとその決断についてはちょっと驚いたけれど、でもそれが妥当な決断なのかもしれない。

何度もタイムトラベルをして、生死と向き合って、1日が1分1秒がどれだけ尊いものかを感じる。タイムトラベルを経験した主人公だからこそ、大切にしたいという感情が生まれるんだね。その瞬間の素晴らしさを感じる、その瞬間の儚さを感じる、それだけで人生がガラリと変わり綺麗に見えるのね。

人生に行き詰まり、何が大切なのかを見落とした時に、もう一回この映画を観たい。

特典映像も良き。
mmd14r

mmd14r