ミテハイケナイ都市伝説~闇に葬り去られた人間失格者達~を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
ミテハイケナイ都市伝説~闇に葬り去られた人間失格者達~の映画情報・感想・評価・動画配信
ミテハイケナイ都市伝説~闇に葬り去られた人間失格者達~を配信している動画配信サービス
『ミテハイケナイ都市伝説~闇に葬り去られた人間失格者達~』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
ミテハイケナイ都市伝説~闇に葬り去られた人間失格者達~が配信されているサービス一覧
ミテハイケナイ都市伝説~闇に葬り去られた人間失格者達~が配信されていないサービス一覧
ミテハイケナイ都市伝説~闇に葬り去られた人間失格者達~の評価・感想・レビュー
ミテハイケナイ都市伝説~闇に葬り去られた人間失格者達~が配信されているサービス一覧
『ミテハイケナイ都市伝説~闇に葬り去られた人間失格者達~』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
ミテハイケナイ都市伝説~闇に葬り去られた人間失格者達~が配信されていないサービス一覧
『ミテハイケナイ都市伝説~闇に葬り去られた人間失格者達~』に投稿された感想・評価
jonajonaの感想・評価
2023/06/22 13:04
3.2
同監督の別作品を鑑賞。フィルマークスに作品名が無いので仕方なし。
アマプラで現在流れてる
『実録!呪われた都市伝説
闇の東京地下世界』
を鑑賞。
映像的な楽しさはほぼ皆無だけど、語りだけで都市伝説のきな臭い感じからじわじわとリアリティを感じさせてくるのでちょっと面白い。
本筋とは関係ないが自分にとっては少年期を過ごした2000年代初頭の日本の雰囲気、服装や風俗などがどんなだったか見れるのが楽しかった。
そもそもこんなオカルト都市伝説が、このビデオの形式で一部に流布してた時代だと思うとそれだけで空気感が察せられて楽しい。
内容は
『人面犬』ー日本の海外こわい精神と人面犬の都市伝説がつながってるというのは初耳だったので面白かった。今回のオリジナルかもしれんが。サウジの大富豪て…
『はないちもんめ』…これもよく聞いたやつ。花一匁は花=女の子、一匁=当時の通貨で安値を指すらしく、勝って嬉しい=買って嬉しいで、遊郭などに売られていく少女のことを歌った唄だったそう。
『ミミズバーガー』ーあったよねぇ。実際劣悪な環境で段ボールを混ぜて作ってたって話は海外であったからなぁ。
『明日の犠牲者』ー真夜中のテレビ放映。当たり前みたいにアナログなブラウン管なのがかわいい。カラーバーが出てたのに急に切り替わってゴミ処理場の背景から大勢の人の名前が迫り上がっていき、最後に『明日の犠牲者はこの方々です。』と言われる…という。この噂は小さい頃実際聞いた!
『東京地下世界』ー有楽町地下軍事利用説。しらなんだ。東京は暗渠が多いからこういう話盛り上がる。
『犬鳴村』ー清水崇の専売特許じゃなかった。まさかの前編のみで『続く』エンド…Amazonには続きないし…笑。全話通じて役者さんの演技が自然で話に入り込めて良かった。
#jオカルト
#j邦画ホラー乙
#参考Bタイプ
コメントする
0
アルファの感想・評価
2021/06/05 00:53
-
オムニバス・ホラー形式で物語が進む
幽霊的なストーリーは少なく、ほとんどヒトコワだね
中途半端に終わってやや消化不良
怖いのかイマイチ分からない
見覚えのある役者さんがちらほら出てた
コメントする
0
Synovuの感想・評価
2020/03/04 21:34
-
記録用。2018/4/19
「ミテハイケナイ都市伝説」
寺内監督のホラーオムニバス。ヒトコワと心霊半々。人を凄く丁寧に描くものと、言動が非現実なもの半々。結末をぼやかすのが多く、消化不良。心霊の描き方は凄く好きなのだけど。構成はともかく、根っからのホラー好きというわけではないのかも。
コメントする
0