ひとは、よく知らないことに対して、恐れたり、遠ざけたり、ときに排除したりする。
自分に直に危害が及ぶときはもちろん距離を置くなり排除するなり、安全を確保しないとだけど、あまりよく分からないから、得体が知れないから、自分とは違うからといって目を背けたり、偏見を持つのはよくないなと思った。
完璧には理解できなくても、ある程度知ったうえで、それから自分がそのこととどう向き合っていくのかを決めていきたいと思った。
字幕で観たのだけど、ルディのせりふが女性系で表記されていたことにちょっとした疑問を抱いた。やっぱり関係のどちらかでは既存の性別である女性という概念にからめ取られるものなんだろうか。