FKD

ジュラシック・ワールドのFKDのレビュー・感想・評価

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)
4.2
公開当時は劇場、新作公開前に地上波で復習

パークからワールドへ
原点回帰かつ大衆を巻き込む恐竜パニック
まずオープニングからずるい
エントランスの巨大門を開きながらの壮大なテーマ曲
震えないわけがない
名作には名曲あり

ホラー主軸として、遺伝子操作による最恐シンボル「インドミナスレックス」が見事
デザインもそうだが、育てられた環境、組み込まれた遺伝能力、残虐さ
恐怖のシンボルとして申し分ない
大好き補正で恐竜を見ているが、その上を行くカッコよさ
脱走するまで全体像を見せない演出も◯

シリーズ継承の歯痒いキャラも健在
今回はおば
インドミナスが脱走したのはコイツが100%悪い
途中なんどイラっとしたことか

今作最大の胸熱ポイントは
オーウェン率いるラプトル軍団
インドミナス狩りのラプトル共闘は感動で震えが止まらなかった
バイクで並走するシーンは不朽の名シーン
パーク初作からすると考えられない

後半の翼竜飛来から怒涛の展開
一緒に見てた息子も恐怖で顔をしかめてたw
胸熱展開を迎えラストシーンは初作オマージュ咆哮で終わる
家族系の話はいらない気がするが、全体的に展開が早く見応え充分

ちなみに登場恐竜で一番好きなは
モササウルス(恐竜種ではないが)
水面から飛び出すシーン最高でしょう
モササウルスしか勝たん

地上波でのマイナスポイント
吹き替え最悪
字幕で見るべき
ここ最近の流れだが、吹き替えに有名俳優とかジャニーズとか若手人気どことか要らない
折角の名作が台無しになる
FKD

FKD