miumiu

ヒックとドラゴン 聖地への冒険のmiumiuのレビュー・感想・評価

5.0
数年前に初めてレンタルしてブルーレイで観てから「このシリーズを映画館で観たい!」と思い続けてきた『ヒックとドラゴン』シリーズ。
子どもの頃ディズニーアニメーションをほぼ観ずに育った自分にとって、大人になってから出会った一番好きな海外アニメーションがこのシリーズ。
テーマ、ストーリー、キャラクター、映像美、音楽、すべて好き。

やっと映画館鑑賞の夢が叶った3作目にして完結編、始まった瞬間からラストまでほぼほぼ号泣、泣き通し…
ヒックとドラゴンのトゥース(トゥースレス)の絆に号泣、トゥース可愛すぎて号泣、バイキングの長だったパパ・ストイックとの思い出に号泣、ヒックのガールフレンド・アスティの強さと優しさに号泣。
映像美も音楽もやっぱり凄くて泣けた。
完結編ともなるストーリー展開はもちろん号泣、ヒックとトゥースそれぞれの自立と大人になってゆく姿に涙。
ラストの感動と見終わった満足感がすごい…!
全世代にオススメの傑作。



一作目はもう10年近く前に作られたこのシリーズ。
内包しているテーマがむしろ今の時代に合っている(時代を先取りしている)作品だと思う。

バイキングの長となるべきヒックが足に障害を抱え、ドラゴンの王とも言えるナイト・フューリーのトゥースは尻尾を怪我していてひとりでは飛べない。
弱さや欠けている部分をむしろ受け入れて助け合うこと、異なる立場の相手を拒絶せずわかり合うこと、新たな繋がりや絆を大切にして争いをなくすことなど、現代的かつ普遍的なテーマが盛り込まれていると思う。

ヒックの父がわかりやすい「男らしさ・強さ・リーダーらしさ」を体現しているのに対して、ヒックがそれらの呪縛に苦しみながらも解放されていくのも現代的。(むしろ恋人のアスティの方がたくましい笑)

…と真面目なこと書いたけれど、トゥースが猫ちゃんみたいで可愛い、可愛すぎる、そしてドラゴンに乗って飛ぶ場面は爽快だから、子どもでも楽しく観られる。

もう一度繰り返す、全世代にオススメの傑作です!
miumiu

miumiu