トーナメント 特別篇を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
日本映画
トーナメント 特別篇の映画情報・感想・評価・動画配信
トーナメント 特別篇を配信している動画配信サービス
『トーナメント 特別篇』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
トーナメント 特別篇が配信されているサービス一覧
トーナメント 特別篇が配信されていないサービス一覧
トーナメント 特別篇の評価・感想・レビュー
トーナメント 特別篇が配信されているサービス一覧
『トーナメント 特別篇』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
トーナメント 特別篇が配信されていないサービス一覧
『トーナメント 特別篇』に投稿された感想・評価
梅ちゃんの感想・評価
2023/12/31 07:41
3.5
男が呼びかけたのだ
何が一番強いのか?
誰が一番強いのか?
究極の異種格闘技戦が始まる―――
空手、古武術、キック、柔術、軍隊格闘術といった、様々な格闘技の使い手30人が、最強の名を懸けトーナメントで激突する。
それって一体グラップラーなに?😳
〈ハイキック・ガール!〉の西冬彦監督によるフェイクドキュメンタリー格闘技アクション。
2012年77分🇯🇵
カンフーや忍術、剣術まで出てくる何でもアリの展開は、漫画的で実に楽しい😊
伝説の古武術・空水流武術を操る辻殴り高校生を、本人名義で岩永ジョーイが演じる。
11年前の作品ですが、彼のキャリアが、ここから〈HiGH&LOWシリーズ〉や
〈ベイビーわるきゅーれ2ベイビー〉に繋がると思うと、なかなか熱いものを感じます。
得意のダンスや空手のスキルを活かし、水月への空中三段蹴りをはじめとした、驚異の身体能力を披露。
ただし、あの回転蹴りは最後の最後に切り札として使ったほうが、盛り上がったんじゃないかなぁ🙄初見が一番インパクトあったしなぁ🙄
刃牙シリーズや陸奥圓明流シリーズに適性のある方、観て損なし!知らんけど!
💥🫵😠
コメントする
9
風太郎の感想・評価
2024/12/19 02:17
3.0
「最強の格闘技は何か?」
謎の武術「天水流」の男に次々と倒される武術家・格闘家たち。そして叩き付けられる挑戦状!!最強を決めるトーナメントが今始まる!!
「ハイキック・ガール」の西冬彦監督による男なら誰しもが想像した夢を実写映画化!!
とにかく丞威さんの身体能力がハンパ無い!!もう人間技じゃ無いよ!!
丞威さんのアクロバティック・アクションだけでもこの作品を観る価値有り!!(ダンスも凄い!!)
ただ今回は登場キャラが多めだから、アクションのクオリティに相当なバラつき有り…。一つの試合の中でもクオリティが一定じゃなく急に温くなる場面が有りチョット燃え切らない…。
そしてほとんど試合がメインの作品なので、各キャラのドラマやバックボーンがあまり語られ無いので物語的な盛り上りにもチョット欠けるかなと。
漫画でこの手の作品が盛上るのはドラマの積み重ねが出来るからなんだと痛感…。
とは言えこの手のお話を映画でやろうとする志は熱い!!そして武田梨奈さんや丞威さんをいち早く起用した西監督の慧眼に感服です!!
コメントする
0
片腕マシンボーイの感想・評価
2023/12/27 00:47
2.6
うーむ……主演の岩永ジョーイをはじめ、演者の華の無さに、実写でグラップラー刃牙やったらこうなっちゃうんか?……ってガックシきたね!ゲラゲラ
最強の格闘家を決めるトーナメントすんぞ!って話
岩永ジョーイが空水流っつ〜沖縄武術の達人で登場し、空水流こそ最強!を証明するために異種格闘トーナメントで次々と強敵を撃破していく!っつ〜モキュメンタリーなんやが……
やっぱり観ていても格闘技っぽい曲芸でしかなく、これが劇映画然としていればまだマシやったかもしらんが、ドキュメンタリーとして見せられると違和感しかなかった、完全に蹴られるの待ってる瞬間があったり、圧倒的に有利な場面で追い打ちにいかなかったりと、観ていてシラけるシーンが多々あり
ちなみに出てくる格闘技は空水流の他にも功夫、キックボクシング、柔術、喧嘩屋、忍術、剣術、軍隊式格闘技、空手や、空手や、空手に、あと空手など様々やったが、やっぱりほとんどが日本人なんにはホントに最強決める気ある?なったし
プロレスラーとか力士とか総合格闘家とか出てこないと華が無いんよなぁ!こんな事いったら怒られそうやけど、やたらと出てきた空手って強いんやろうけど………地味やん?
あと軍隊式格闘家のおっさん……なにあれ?戦う気あんの?あれで強いとか嘘やろ
ちなみにジョーイの使う空水流も曲芸としては素晴らしかったけど!あれが強いんはフィクションの中だけちゃうかなぁ?
ってかみんなワンパンでダウンし過ぎ!
っつ〜寒々しい作品やったんやが……勇気ある誰か!渋川剛気先生をガチでカッコ良く実写化できる演者監督大募集だぁ!ぺろぺろぺろぺろ
さぁ、最強といえば……いよいよ年の瀬、今年の最強映画を決めるマシンボーイ映画賞の発表が近づいてきているんやが!くぅ……忙しくてまだ手付かず、でも明日はようやくの休みやし!朝からひたすら選考に勤しまねば……大掃除?そんな暇はねぇ!
コメントする
6