ジャイロ

世界の果ての通学路のジャイロのレビュー・感想・評価

世界の果ての通学路(2012年製作の映画)
4.1
かつてこれほどまでにドラマチックな通学を

私は知らない


世界の通学路は危険でいっぱいだったりします

ゾウだ

ゾウに近寄ってはいけない

いいか

絶対にだ

あとニワトリにも気を付ける必要がある

神のご加護、赤いリボンの御守り、悪い出来事が降りかからないようにと祈ることしか出来ない親の想い

通学はまるで映画のようだ


🇰🇪ジャクソン(11歳)
ライキピア ― ケニア
学校まで15キロ(2時間)
🏃‍♂️🏃‍♀️🐘

ゾウだ!!!走れっ!!!

緊迫感すげえ

つまづくことだってある

一人じゃないってことがこれほどまでに勇気づけられるものなのか

とにかく映画みたいだった


🇲🇦ザヒラ(12歳)
アトラス山脈 ― モロッコ
学校まで22キロ(4時間)
🚶‍♀️🚶‍♀️🚶‍♀️🐓

苛立ち、優しさ、逞しさ、ジグザグ道も坂道もきっと彼女たちならどんな困難だって越えていける。ロードムービーか!?


🇦🇷カルロス(11歳)
パタゴニア ― アルゼンチン
学校まで18キロ(1時間半)
🏇

馬で駆け出すシーンのかっこよさが異常

通学してるだけなのに、なにこれかっこいい!!!

お母さんにはナイショだぞ

カルロス!!!

(TДT)


🇮🇳サミュエル(13歳)
ベンガル湾 ― インド
学校まで4キロ(1時間15分)
👦👦👦

なにこれ泣ける

失敗だってする

こどもだもの

いろんなものを背負ったこどもたちの一生懸命な後ろ姿にグッとこないわけにはいかないだろう

弟たちっ!!!!!!!



こどもたちの夢にグッときた😢

今日も世界のどこかでこどもたちは通学する

自らの夢のために

未来を切り拓くために

がんばれ

応援しているぞ

すべてのこどもたちの安全と幸せが、どうかいつまでも続きますように…