Red

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密のRedのレビュー・感想・評価

5.0
大学の講義でロボット関連の話からエニグマの話になり、教授がちらっとこの映画のことに触れていたのを思い出して鑑賞。

観る前は小難しくて重いものだと覚悟していたけれど、そんなことはなく、わかりやすくて釘付けで観た。本当に観てよかった!

「愛は人を盲目にする」
「ドイツ軍は愛で戦争に負けたぞ」
からの快進撃は何度観ても鳥肌が立つ!

それに、エニグマを解読出来て良かった良かったなんて容易い物語ではなく、英国政府が50年間も隠し続けた真実、そしてこれが実話だと実感するたびにアラン・チューリングという人間と彼の偉業に感服する。

彼の偉業のおかげで今の私たちの生活はとても便利で快適である。
ラストを観ると、彼が50年遅く生まれていたらどうだっただろうと考えてしまう。なぜ前例の無い偉業を成し遂げる者は死んでからでないと賞賛されないのか。同性愛においても50年遅く生まれていたら何か違った結末だったかもしれないと思うと胸が痛む。

この映画には同じ台詞が3回出てくる。
"時として誰も想像しないような人物が想像できない偉業を成し遂げる"
この一言がこの映画の全てを物語っている。

”普通なんてつまらない、普通でないから世界はこんなに素晴らしい“
いつの世でもこのような価値観を持った人間でありたいと思う。
Red

Red