イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密の作品情報・感想・評価・動画配信

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密2014年製作の映画)

The Imitation Game

上映日:2015年03月13日

製作国・地域:

上映時間:115分

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • ナチスドイツの暗号を解読するメインストーリーがおもしろい
  • 戦争・命・同性愛など考えさせられる
  • アラン・チューリングの功績が現代にも影響を与えている
  • 天才が感じるであろう孤独と苦悩が上手く表現されている
  • 実話に基づく作品であり、戦争やLGBTについても伝えられている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密』に投稿された感想・評価

3.9
152,960件のレビュー
ネコ
4.1
すごい話だなこりゃ。ストーリーも切り取り方が上手いからサラッと観れてしまう。

時代背景を知ると最後なんとも言えない気持ちになる。

第二次世界大戦中にソ連が使用している暗号エニグマの解読に取り組むチューリングら。
始めはチームの団結は全くなく、単独で動こうとするチューリングに…

>>続きを読む

非常に良かった。

天才が故の孤立、いじめ、など、令和の時代だからこそそのおかしさは誰もがわかるけど。いい時代になったなぁ。(本旨とずれてる笑)

どんなに天才であっても1人の力では難しいことを学ん…

>>続きを読む
na
-
このレビューはネタバレを含みます
国を救った人が報われず讃えられない最期で苦しかった。
この功績がトップシークレットだったのはなぜという気持ちになった。
4.1
このレビューはネタバレを含みます
実話らしい。この人が居なかったら何万人と死んでいたと。パソコンの原点になったあなたはとても偉大です。ありがとうございます。


【キス、ベッドシーン】なし
【性的な発言】気にならなかった
【ヌード、露出度】なし
opoko
3.5

2025/10/05視聴、U-NEXT

史実に基づくストーリー鑑賞会。
第二次世界大戦中にナチスの暗号「エニグマ」を解読した実在の人物、アラン・チューリングの物語。

イギリス政府は、ナチス・ドイ…

>>続きを読む
Yuna
4.0
予告に惹かれて観たよん。
ちゃんと面白いからみんなも観るべし!
ぽれは泣きました。
4.8
このレビューはネタバレを含みます

鳥肌たつ!
戦争映画での英雄は戦争を正当化するような気がして嫌いだけど、この映画では然るべき人が全力でやるべき事をやって、実際に終戦を早めたんじゃないかと言われており陰ながらの英雄と思える。
AIが…

>>続きを読む
3.9
このレビューはネタバレを含みます
アラン・チューリングの偉業を含めて3.9。この映画がなかったら知らなかったこと。
まさか史実だとは。観て良かった。色々調べてみる
自殺で亡くなっているのが残念。

あなたにおすすめの記事