Mi2

365日のシンプルライフのMi2のレビュー・感想・評価

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)
3.5
例のコロナ騒動のせいでいわゆるおうち時間が増えているわけで、家の整理がてらメルカリでの断捨離販売が増えているそうですが、たしかに家にここまでいると普段気にならない事見えてきます。
聴いてないCDや観てないDVD、捨てられない洋服、たしかに沢山ある。
もちろんご飯を食べるために働いているのだけど、物を買うために働いているところもある。いつのまにか物欲に支配されていて、本当に何が必要なのかの判断がつかなくなってきているのも事実。

必要なものを1個だけ持って帰ってこれる生活。何が本当に必要なものなのかが見えてくる。前半はストイックですが後半からは少し生活感がでてきます。
恋人をつくること、友達とすごすこと、
実験は実験だけどそれ以外にも大事なことがあるっていうメッセージなのかなと私は受け取りました。

人生はモノでできていない。
たしかに。

最後に映った新しい彼女がかわいくて
主人公とお似合いで、
やったねってモニター越しに
主人公に言ってしまった。

あと叔母との関係がいいなーっておもいました、尊敬があって。
Mi2

Mi2