sakura

フレンチアルプスで起きたことのsakuraのレビュー・感想・評価

3.0
『ヴィヴァルディ「四季」より「夏」第三楽章』のドーピング効果がすごい。どんな大自然でもこれ流した瞬間、一気に不穏になる気すらした。

最近読んだ、村上春樹がいろんな人からの質問にこたえる『村上さんのところ』で、「女の人は怒ったときではなく怒りたいときに怒る」という趣旨の話が出てきたけど、正確にはほぼこの映画みたいなかんじだよなーって思った。
たぶん彼はそう思うことによって受け入れる(受け流す?)ことがうまくいってるのだろうからそれならそう思っててもらっていいけど、正しくはこういう「本能的な分かり合えなさ」「“普通は〜”の決定的な違い」みたいなのの蓄積が溜まって頂点に達したとき、な気がする。
こちらも毎回毎回怒るのはめんどくさいので、まあいいやってときは呑み込むけどそれは消えたわけではなく蓄積されてて、けど男のほうはそれを消えたと思ってるから「前はよかったのになんで今は怒られたんだ?!」みたいになる。
たぶん毎回毎回怒ってあげたほうが男性にとっては単純明快なんだろうけど、何よりめんどくさいし、できることなら好きな男の前では可愛くいたいしね🥺
sakura

sakura