東朴幕院

アイアムアヒーローの東朴幕院のネタバレレビュー・内容・結末

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)
3.1

このレビューはネタバレを含みます

原作である漫画は未読。邦画で期待出来るゾンビ映画としては、良いレベルのものだと思います。また、主人公が所謂、ワンアップして成長を遂げる事に主眼を置いた脚本というのも分かり、潔い所も好感が持てました。
一方で、高校生がゾンビ化しない要因の様な事の説明がほぼ無く(赤ん坊に噛まれたというセリフがあり)、長澤まさみが演じる看護婦のセリフのみでこの子はゾンビ化しない(だろう)と思う事が出来るのには少々疑問が湧いたり。メインの設定がショッピングモールというDawn Of the Deadと完全に被っており、被らせる必要があったのかな?という残念な気持ちもあり(パロディとして扱えという事か)。最後のクレジットにおいて撮影クルーメンバを観て、邦画におけるゾンビ映画で良いレベルと言った理由が分かってしまい失笑。というか、圧倒的な皮肉なのかも。韓国で撮影したものだから銃弾や銃のリアルさが他の邦画と違ったのかなと思った次第。邦画でWorld War Z的な映画を作ったらどうなるのかなという興味で観たものだから少しズッコケてしまった。最初からタクシーまでの展開は緊張感あり、良かった。
東朴幕院

東朴幕院