てぃらみす

シェフ 三ツ星フードトラック始めましたのてぃらみすのネタバレレビュー・内容・結末

3.5

このレビューはネタバレを含みます

終始美味しそうな映画でした(^q^)
前半に出てきた凝ったフランス料理も、後半のキューバサンドイッチも美味しそうでしたが、個人的には何といってもグリルドチーズ・サンドイッチが…!!!!!!!!!!!美味しそうだわ懐かしいわで(アメリカ留学中よく食べてたので)死ぬかと思いましたw

ファブロー監督はよほどうっぷんが溜まっていらっしゃるのでしょうか…料理を「映画」に置き換えてみると、ちょいちょい監督自身の主張というか叫びのようなセリフが挟み込まれていて面白かったです。1番はあの批評家に向かってフォンダンショコラを握りつぶしながらブチギレるシーン。笑
「作ってる方は必死にいいものを作ろうと努力しているのに、お前ら批評家はふんぞり返ってこれはクソだとか言ってるだけじゃねーか!こっちは傷ついてんだよ!!」と。うん、あの勢いだと現実世界でよほど何かあったのではないか…笑
確かに自分が頑張って作ったものをめちゃめちゃに批判されたら誰だって怒るし悲しいけれど、批評家ってモノを褒めたりけなしたりするのが仕事だし、批評の的になるだけまだマシなのでは…とか思ったり。世の中には批評家にすら相手にされない人だってたくさんいるじゃないですか…。

軽い気持ちで見られるグルメ映画としては最高でしたが、個人的には後半がとにかくトントン拍子に良い方向に進みすぎてちょっと違和感でした。屋台でひと悶着あるかと思いきや、特に何のトラブルもなかったような…。
それと主人公と彼の奥さんが、互いに子供の世話を押し付け合っているような雰囲気もちょっとダメだったかも…。

2時間という上映時間は内容と釣り合ってない気もしますが、目で楽しめましたし普通に面白かったです!
てぃらみす

てぃらみす