モカ

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)のモカのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ドラムソロに合わせたOPからして心惹かれまくり。長回しに見える編集もすごい。バードマンの声が聴こえるシーンは苦しいけど、ユーモアもあって最後まで楽しく鑑賞。
ビルから落ちて飛ぶ表現、死んでしまったと思ってたら意表をつかれて笑った(タクシーかい!)
でもやっぱり最後は…。唯一カットが入り、星は落ちて、娘からのライラックの花束も死者への手向けにしか見えなくて。リーガンは、マスクをとって自由になれたんじゃないかなと。

恥ずかしながら話のキーであるレイモンドカーヴァーを知らず、、作品集を読んでOPで使われた「LATE FRAGMENT(おしまいの断片)」が遺作と知った。字幕の訳ではよくわからなかったけれど、村上春樹訳版では
………
たとえそれでも、君はやっぱり思うのかな、
この人生における望みは果たしたと?
果たしたとも。
それで、君はいったい何を望んだのだろう?
それは、自らを愛されるものと呼ぶこと、 
自らをこの世界にあって愛されるものと感じること。
………
となっていて理解しやすかった(本当は英語のままわかりたいな)
愛なんてテーマはベタなのにそう思わせない、ややこしくてリアルな愛だった。
モカ

モカ