復活のよにだ

THE LAST -NARUTO THE MOVIE-の復活のよにだのレビュー・感想・評価

THE LAST -NARUTO THE MOVIE-(2014年製作の映画)
2.0
なんじゃこりゃ!?
これは本当に岸本斉史がストーリー監修してるの!?
本当に!?


なんでこうなった‼︎⁇(  Д ) ⊙ ⊙


これはNARUTOであってNARUTOじゃない恋愛メインの作品で、評判悪いのも知っていたけど…、それにしても酷いな。
(今回の映画はぶっちゃけ恋愛です!!とか言ってる場合じゃないよ岸本さん)


本編の忍界大戦から2年後の設定の今作。
スピンオフとかじゃなく、本編の続きとしてかなり重要な話のはずなのにな。
(言っとくけど、わたしはナルトとヒナタの関係は応援派)


もう突っ込んだら負けだとわかっているけど、NARUTOが好きだからこそ許せない箇所がありすぎる!!
細かい設定のミスとかは目をつむっても、
(半目くらいしか無理だけど)メインと謳ってる恋愛部分の展開が酷すぎませんか!?

そもそも、ナルトがヒナタの気持ちにまったく気づいてなかったってどうゆう事?
そんな訳ないじゃん( ゚д゚)!!
ペイン戦で一緒に命掛けて闘ったし、ネジが死んだ時も戦争中なのにイチャイチャしてたじゃないか!!
そんな鈍感なナルトがサクラの告白を嘘とか見抜けるはずがないじゃん!

この映画では、幼少期からヒナタが自分のの事を好きだと知ったナルトが20分後にはヒナタに好きだと告白しちゃう。。。
嘘でしょ!?(;´Д`)

もっとあるでしょ!?
それじゃぁヒナタが可哀想だよ(;´Д`)


んで、ずっと片思いしてたサクラへの決着のつけ方もいい加減すぎる。
「ナルトがわたしのことを好きなのは、わたしがサスケ君の事を好きだったからでしょ?」って、それだけちゃうでしょ?
ナルトとサクラの関係をそんな一言で片付けちゃうの!?
ずっと見守ってきたファンが泣くよ(´Д` )
サクラを助けたナルトの「サクラちゃんには借りがいっぱいあるからな」ってセリフも謎すぎる。そんな損得でナルトは動かないでしょ!?
もっと、ちゃんとケジメつけて欲しかったよ。。。


ヒナタは可愛いし、今作で活躍するのは嬉しいけど、なんかずっとマフラー編んでるよ。
妹の救出中も編んでるし、なんならそんなお姉ちゃん最低だよねとか自分で言いながら編んでる。
編みすぎ( ゚д゚)

そしてマフラー何回も破壊され過ぎ( ゚д゚)

最初はせっかくの手編みのマフラーがぁぁ(´Д` )とか思ったけど、あまりに何回もダメになるから途中から数えてたよ。
いーち、にーい、さーん、、、(`・ω・´)


敵もね、ビジュアルも良いし声もかっこいいし(ルルーシュだからね!)、能力も高くて強いのにあのザコっぽさはなんだろう。
なんか、もっと感情のあるキャラの方が良いよね悪役も。
(もはや他が酷すぎて新キャラにまで突っ込めない)

結婚式とかカリオストロの城だよね。
日向のドレスのデザインも厨二病爆発してて、もう、もう。。。
(目はどうやって持って帰ったの!?サクラ以外に高等医療忍術使えるやついなかったよね!?(´Д` ))


わたしはサスケ好きじゃないから別に良いけど、サスケを観に劇場に行った人は発狂したのでは?
登場時間がまさかの30秒未満。
セリフ、1行。

なんてこった!!( ゚д゚)


ディスりまくったけど、良いとこもありますわよ。
オープニングの水墨画風のシークエンスはかなりかっこいい(*´艸`*)!
あれは大画面でみる価値はある!!
(1分くらいだけどね!)
ナルト展を思い出して泣きそう。。。


そして作画が良い!
特にヒナタの顔はずっと可愛かった!
これはスタッフの愛を感じる!!


ナルトが分身を使わずに片手だけで螺旋丸を作ってた事にも2年の成長を感じて嬉しかった。
(作画が面倒くさいからじゃないよね?)


まぁ、それくらい?


コレを観に行くなと止めてくれた妹に酷かったとLINEしたらさ、
「あの映画はゴミ」
だってさ。
同じ感想を持ててお姉ちゃんは嬉しい♡


これでキュンキュンしてる人は犬夜叉見たら死ぬんじゃ。。。
復活のよにだ

復活のよにだ