smr

世界一キライなあなたにのsmrのネタバレレビュー・内容・結末

世界一キライなあなたに(2015年製作の映画)
5.0

このレビューはネタバレを含みます

失業したルーが新たに見つけた仕事は四肢麻痺の人の介助。
嫌味ばかり言うウィルだったけど次第にルーの明るさに変わっていく話。

全然知らなかったけどこれは名作間違いない。
まず、ルーのちょっと抜けてるところとか可愛いファッションとか前向きで明るいところに一瞬で惹かれて大好きになった!
ウィルは厭味ったらしくて正直苦手だったけど、ルーの持ち前の明るさで変わっていく姿見てるとお似合いの二人だなと思った。
特に、ウィルは人前で食べるのも好きじゃないのに”君が望むなら”とルーの誕生会に出たのがグッときたね!!プレゼントも最高だしねw

ウィルはある程度自分の事を受け入れているのかと思いきや、やっぱりそう簡単に変わらなくて・・・
これすごい難しい問題だよね。
ルーもだけど、私も生きていてルーの頑張りを近くで見ていてほしいと思ったけどこれはただのエゴだし
当事者でもないのに”そのままのあなたが好き”とか言われても中々ウィル自身も納得というか、自分自身を受け入れられないよね。
ルーの母親みたいに他人は自分勝手な事いうけど結局その人生を歩むのもつらい経験をするのも自分だもんね。
ウィルの言ってることもルーの言ってることも分かるからこそ辛かった。

映画ではよく、”前向きに生きるようになってハッピーエンド”が定番だけど違う終わり方、進み方があってもいいとは思う。
欲を言えば二人はずっと一緒にいてほしかった。まじで。

きっとルーはパリでも成功して、ウィルはそんな彼女を近くで見守ってくれているんだろうなぁ。
smr

smr