素直に感情移入できない。
大浮気感動ポルノ胸糞映画。
パトリックとは早めに別れておいてほしいし、なんなら出す必要なかった(?)
あとウィルが結構健康体なのが気になる。
介護士は好き。
バッドエン…
こんなに心が動かされる映画初めて。
観ている時は愛するひとといることが何よりも幸せなことだと思っていた。でもウィルは安楽死を選んだ
死を選んでから愛を知ったのにそれでも死を選んだ。どれほど辛い…
テンポがよくてダレることなく、あっという間に終わった。単なるラブストーリーかと最初不安を抱いたが、途中で15分以上1人にさせないでという言葉の意味が分かるようになり、一気に見る目が変わる。
まった…
「健常者と障害者のハートフルラブコメ」だと思って観たら、とんでもねぇ重量級の問いを投げつけられた気分。
尊厳死って初めて知りました。その施設もあるんですね。つい、調べてしまいました。
ウィルは最…
恋愛映画の中で1番泣いた自信がある。
両思いなのにウィルがいないからどうにもすることができない気持ちをアリシアが抱えて生きてくんだなって思うとつらすぎる。
ウィルそんな手紙残すくらいなら一緒にパリに…
こんな終わり方無理、、
パトリックウザいけど可哀想すぎて、恋人いる設定必要あった?と思ってしまった
一緒に映画観てウィルが心開いてきたシーンとか元カノの結婚式の帰りのシーンは心温まって涙した
…
見た時よりも心が軽くなるのがラブロマンスの好きなところ
出会ったことで見える世界もだけどそれから見るだろう世界も変わっていくっていうのが美しい
怪我をして四肢麻痺の男性と貧乏で働き口を探していた女…
辛い。辛すぎる。
けど感情移入は出来なかったかも。
そもそもあのスピードのバイクとぶつかって下半身付随で両腕も動きにくいとこまでいくんだ。あと親友と元カノはなにをしとんねん。
ウィルの決断は尊重でき…
物語は、事故で四肢麻痺になった青年実業(ウィル)を、26歳の女性(ルー)が介護スタッフとしてお世話することになるところから始まる。
青年実業家は物腰は落ち着いているものの人生に絶望しており、周囲の人…
とても感動させられる映画。ルイーザが明るく表情豊かでとても魅力的。
最後の方のお父さんの「男の決めたことは誰にも変えられない」「愛してやれ」というセリフはいい言葉だなと思った。
内容としてはあま…
(c)2016 Warner Bros. Entertainment Inc. and Metro-Goldwyn-Mayer Pictures Inc. All Rights Reserved