世界一キライなあなたにのネタバレレビュー・内容・結末

『世界一キライなあなたに』に投稿されたネタバレ・内容・結末

見始めた時は"愛は人を変えることが出来る"的な映画でハッピーエンドかと思っていたが、違った。
どんなにその人のことを思っていても、結局大事なのは自分の意思で、人の気持ちを動かすということはこうも難し…

>>続きを読む

映画だからウィルが死ぬのを考え直してくれて幸せな方向にいくものだと思い込んでいたし、願っていたからこそ最後まで強い決意で考えを変えなかったウィルの辛さや周りの人たちを見ているのがとても辛かった。過去…

>>続きを読む

結婚式でルーが車椅子に乗ってお姫様抱っこみたいにして走るあの引きのカットが本当に幸せな気持ちになって涙でてきた。ウィルもルーも本当に楽しそうで。
そして旅行の夜ウィルとルーの喧嘩シーン。ウィルがどん…

>>続きを読む

パトリックは確かに自己中心的で人の気持ちを考えられないし、言動の至る所から無神経が垣間見えるダメ男ではあるけれど、それだけで浮気された上にボロ雑巾のように無様に捨てられるのは可哀想に思えた。

「大…

>>続きを読む

ウィルがルイーザに生きる意味や自分の可能性を見つけさせた部分には共感でき、障害や死といった重いテーマを扱いながらも、観客を暗くさせすぎず、愛の力を伝えてくれる映画でもあったと思った。

ただ、恋愛と…

>>続きを読む

ウィルには生きてて欲しかったけど、自分がもしウィルの立場だったらどんな選択をするか考えさせられた。ルーみたいに人の喜び、幸せのために一生懸命になれる性格が本当に素敵だなと感じた。自分もそういう人にな…

>>続きを読む

途中までハッピーエンドを予想してみていたので‥後半は泣いてしまった。


最初はよくある恋愛モノな感じかと思いながら観てたけど


順風満帆で全てに恵まれた人生から一転、

本当の自分の人生じゃない…

>>続きを読む

過去に人に勧められたことがある作品だと思って見たら、既に一度観ていた笑

やっぱり愛って難しいな。
生きるってのも難しい。

ウィルには死を選んで欲しくなかったと思う。
でも自分がもしウィルと同じよ…

>>続きを読む

まさか最後にスイスに行ってしまうなんて。死は尊重されるべきだと考えるが、ショックだった。
わりと早い段階で心を開いてくれて、一緒に外出も楽しんで愛を見つけてくれたのに。
主人公がやりたい事をやる道も…

>>続きを読む

ラストの手紙を読むシーンで涙した。手紙にはウィルからの愛が詰まっていた。

「一度の人生、精一杯生きるのが人のつとめだ。」

単なるラブストーリーじゃなく、尊厳死についてまで考えさせられる映画とは…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事