猫兎ゆら

ストロボ・エッジの猫兎ゆらのネタバレレビュー・内容・結末

ストロボ・エッジ(2015年製作の映画)
4.8

このレビューはネタバレを含みます

バイト先の後輩と映画の話をしていて、いつ休み…明日か明後日空いてる??って感じで今日、夜ご飯の後にレイトショーにて映画館で鑑賞。TOHOシネマズディで安い日。

ねえ?なんで上映中の旗ないの??サイトの用かな?まあ、それはいいや。

原作知らずに鑑賞ですが、それがかったのか、八割ニヤニヤ、二割ほろ苦涙でした。  

「好きっていいなよ。」の福士蒼汰くんは、原作知ってるから、違うんだよ、違うんだよ…ってなりましたが、今回のは原作知らないので、「かっこいい!」と終始、ニヤニヤしていました←

壁ドン!福士蒼汰くん似合うわ~。

有村架純ちゃん演じる主人公がほんまにいい子すぎて、こういう女の子憧れるなあと。可愛いし!有村架純ちゃんも好きかもしれん。ビリギャルも観たいな☆彡

片想いの連鎖が切ない。関係性も凄い複雑。   

モデルの子の考え方が大人やなあと。

最初の男の子、短すぎな。もうちょい頑張れよ(笑)
 
そして、安堂くんは、名言連発。っていうかほんまええ奴。憧れは、蓮くんで、好きになって付き合うなら安堂くんやわ。私。

安堂くんの告白のターンは、泣いた。もうううううう、こいつう~…ってなりました。



    




少女漫画ってさ、誰と誰がひっついて~…とか読めるんやけど、それでも読んで楽しんでしまう。

きゅんきゅんして、余韻半端な

 て、めっちゃ後輩ちゃんと語った!!

少女漫画的、きゅんきゅんする小説書きたくなって、創作意欲沸きました。
福士蒼汰くんと有村架純ちゃん目当てに何度でも観れる作品です。

原作も読みたくなりました。絶対、原作はもっと丁寧に描かれていて、きゅんきゅんできるんだろうなあ。

ごちそうさまでした!  




 

 

夜中にテンション上がって、中々
眠れなさそうです…(笑)

さぁて、小説書くぞー!!

ただ、5.0満点じゃないのは、安堂くんの元カノキャラが自分勝手すぎるというか…好きになれなかったからです(苦笑)ひとりは出てくるの分かってるんだけどね!分かってるんだけど、なんかムカつきました。

2015.4.14
猫兎ゆら

猫兎ゆら