はる

キングスマンのはるのレビュー・感想・評価

キングスマン(2015年製作の映画)
4.0
予告編でクーラ・シェイカーの「Hush」を使ってたので、気になって観に行きました。本編では使われてないんだろうなあと思いながら観たのですが、案の定使われてなくてちょっと残念。ただ、音楽センスは抜群によくて、映像との融合が見事でした。
特にクライマックスで闘いの場をダンスフロアに見立てちゃうのはハイセンスだったなあ。
絵面も終始スタイリッシュで、義足のヒロイン(敵だけど)の動き、紳士然とした身のこなしや小道具、ちょっとナンセンスな爆破シーン等、とかく毒のあるお洒落が展開されていました。
コリン・ファースは本当に英国紳士の見本みたいな感じでした。

主役のエグジーは本当にチャーミングで、特にウインクが上手すぎて「はああああああ…」ってなりました。あと犬を懐に入れて走ってるときも可愛くて「はああああああ…」ってなりました。スーツに着せられてる感も可愛い。
演じた俳優さんはデビューしたてみたいで、今後どういう活躍をするのか楽しみです。(※なんか続編ありそうだし、この映画……)

エグジーはたびたび「俺は上流の人間じゃない」と言っているし、暮らしぶりも裕福ではなさそうなのに、フレッド・ペリーのポロシャツを着てたのが気になりました。
私の中でフレッド・ペリーと言えば、そこそこお金を持っているトラッドスタイル好きの細身の人が着るもん、みたいなイメージがあるので、底辺の暮らしをしていてストリートギャングやってるエグジーが着るのは、ちょっと違うかなと思ったんですけどね。
エグジーは日本で言うユニクロとか、しまむらのポロシャツ着てそうなのになあ。イギリス本国ではそんなに高くないのか?
はる

はる