は

ブラック・ハッカーのはのレビュー・感想・評価

ブラック・ハッカー(2014年製作の映画)
2.0
カメラの映像をPCの画面で追うアイデアを楽しむ作品だったんですね。
そっちの仕掛けを楽しむ感じで観ればよかったのか。

割と昔ながらの映画あるあるPC &ネットって感じで、そんなアホなと冷めた目で見てしまった。
映画のPCの画面て、やたらとビジュアライズされていて、その視覚化の作業は誰がしているのかと、普段PC使う全員が思っちゃう感覚。
映画のPCは我々の知るPCではなく、ドラえもんの道具に近い感じ。
PC「おまえらおれに期待しすぎ」
スマホを扱う映画だとこういうのって一切ないのになぜなのか。

現実世界でのスリラー作品なのに、ファンタジー入っちゃってちょっと入り込めなかった。
は