ななせ

トイ・ストーリー4のななせのネタバレレビュー・内容・結末

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)
3.4

このレビューはネタバレを含みます

トイストーリー4 感想

※ネタバレ全開、観た人だけ読んでください
※レビューどころかブログみたいになってる
※自己満足のため長い 乱文 構成めちゃくちゃ
※ネガティブ
※数回鑑賞予定なので加筆修正あるかも





































楽しみに待っていたシリーズの続編、鑑賞後頭に浮かんだのは「解釈違い」と「私はトイストーリーというコンテンツの対象外になってしまった」ということだった。

予告編でそんな結末になるであろうことは勘付いてそうなることを恐れていたが、たとえ自分が思い描く結末ではなくても、愛するキャラクターたちに大きな変化があっても、ちゃんと必然的な流れにするだろうと信じ過ぎてしまった。
全体的にあっさりしすぎで説明不足、新キャラは魅力的であるが少しとっちらかった印象を受けた。

なぜウッディはおもちゃとしての役目をやめたのかが理解できなかった。ボニーに飽きられたからだとか、アンディのことが忘れられないとか、序盤で十分描写されていたからそうなった背景については理解できる。わからなかったのは、「その選択の引き金」だ。再会したボーの存在?魅力的な外の世界?他のおもちゃを救うことにやりがいを感じた?トリガーとなる要素は存在すると思うが、どの要素がトリガーなのか、全ての要素が合わさってトリガーとなったのか、説得力が欠けていてふわっとした印象を受けた。フォーキーとの対話のシーンが良かった分、ウッディの内面や今回の冒険における変化についてもっと掘り下げて欲しかった。

前作をはるかに超えた映像美や老若男女問わず楽しめるギャグの多さ、魅力的な新キャラなど、単独の娯楽作品としてなら好きな作品である。だがこれはトイストーリー1〜3を踏襲されて作られている。おもちゃとしての役目だけならまだしも、続編作品としての役目は捨てないでほしかった。アンディのものだった頃からのおもちゃとのあっさりとした別れのシーンやボニーの人物描写など、他のレビュアーの人が言うと思うのでそこまで列挙しないが、そう感じる部分はたくさんあった。その上で「5」が作られるのかなあと察してしまい勝手に冷めてしまった。続編ありきであれば、5に頼らず4としての確固たるポジションを築いてほしい。

ここまでネガティブなことを書いてしまったが、「解釈違い」を起こしてしまった自分を納得させようとする気持ちもある。私はあくまで見る側なので製作陣のことをとやかく言う権利はないが、個人的に、製作陣のウッディに対する愛はちゃんと存在すると感じられた。持ち主や仲間のおもちゃを誰よりも大切にし、おもちゃとしての役目を懸命に(あるいは盲目的に)果たそうとする彼の姿を見て、子供が去ってしまいまたおもちゃとして遊ばれなくなる運命を辿らせたくなかったのかなと解釈した。この映画はウッディのためにあり、ウッディがおもちゃとしてだけじゃない、自分の幸せを考えられる選択肢を与えてくれた映画だと思う。
この「解釈違い」は製作陣と私の愛のベクトルが違いすぎたことからだろう。
私がトイストーリーというコンテンツの対象外になったという事実から逃避したいがために、解釈違いを無理矢理にでも無くそうとしてるのだと思う。納得できない部分はたくさん残ったまま……

コンテンツを作る側にまわらない限り、見る側は理想をどれだけ並べても、そのコンテンツを見るか見ないかの選択しかできないことを改めて実感した一本だった。
数回見る予定なので、この先コンテンツを楽しめるかどうか、じっくり咀嚼していきたい。
ななせ

ななせ