くま

エイプリルフールズのくまのネタバレレビュー・内容・結末

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)
4.5

このレビューはネタバレを含みます

エイプリルフールの一日は嘘をついても良い、、、
七つの嘘が奇跡を起こす、、、、最高に面白かったです。

色んな嘘がどこかで絡み合い、繋がって、その繋がり方にはなるほどと、楽しめました。

嘘も方便ではないですが、人を幸せにする嘘もある。
嘘が人を前向きな気持ちにさせ辛い現実、困難を乗り越えさせて幸せにするともある。

登場する人物、皆がかなり凄まじいキャラなので、そこがコメディ的で、
演技も大袈裟なので、、クスっと笑ってしまうこともありますが、ただのコメディじゃない、感動的なヒューマンドラマに仕上がっています。

(以下ネタバレ))

自分の娘を誘拐する寺島進(ヤクザです)が素晴らしく、、、誘拐するには訳があった。

誘拐した娘をラーメン屋へ連れて行き、このラーメン屋が一つの交差点でした(後からわかることですが)

そのヤクザが宮家、ロイヤル夫婦のリムジン運転手と、、、こんな繋がりがあったのかと感動!

リムジン運転者が案内したハンバーグ・レストランでは、、、笑えます。
一番のコメディなシーンかな?

文章力、語彙力がないので、、、面白さは勝手に想像してください。

しかし何と言ってもクライマックスはイタリアンレストランでの展開。

戸田恵梨香さんが扮するコミニケーション障害の妊婦がなんで拳銃持ってんの?
ドアの影に逃げ場を求めた、嘘つきのろくでなしセックス依存症の男(松坂桃李)
戸田恵梨香さんの演技が素晴らしい!
(二人はこの共演がご縁で夫婦になられたのですよね、お幸せに!)

菜々緒さんの以外な演技も、、笑える。

でも最後は本当にいいね。

忘れたころにまた観たくなる映画が一つ増えた。

想像以上に良かったよ❤
くま

くま