KH

エイプリルフールズのKHのネタバレレビュー・内容・結末

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)
1.4

このレビューはネタバレを含みます

時間を無駄にした。メタメタに書くのでこの作品が好きな方はみないでください。










自分は群像劇が好きだ。特にサウンドノベルゲームの街やPS2ゲームサイレンなど。誰かの行いが思いがけないところで別の人物に影響を及ぼしている。バタフライエフェクト系が大好物である。

しかしこれはあまりにもエピソードと人物を詰め込みすぎていて伏線を無理やり回収しようとして細かい粗が目立ちまくってとりあえずどんな形でも良いから伏線回収しとけばバカな観客は喜ぶだろという脚本家の思想が見え隠れして群像劇好きからするとみるに堪えなかった。特に最後の大オチは酷過ぎて。。

良かった点は
最初の松坂のベットシーンのベットに飛び込む際の足の開き方が綺麗だった事くらいですかね。

後半にかけて泣かせようと頑張ってはいるんですが、やはり粗とつっこみ要素が目立って感情移入が全くできませんでした。。あと小池栄子がよくわからなかったけどリーガルハイの役なのね。
ってことはあれで調子こいた脚本家が自分の好きな役者集めて好き勝手やった作品ってことかな?
KH

KH