りょー

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生のりょーのネタバレレビュー・内容・結末

-

このレビューはネタバレを含みます


ハリーポッターシリーズでイジれる情報の基盤は盤石なのでファンタビ2ではそれが存分に発揮されていたのでは?まだまだ幅は広そう。

2にして人間関係のもつれや、目標めいたものもほの見えてきたので、前作(ハリーポッター)の魅力の引き伸ばしだけではなくて、ファンタビならではの面白味もじわりじわり出てきた感じ。3、4、5とここから加速していきそう!

今作は終盤にかけての展開が熱かった。ナギニ、ダンブルドア、クイニー...

もちろんファンタスティックなビーストたちとの高揚感ある日常もたまりません。


あとエンドロールのイラストがとっても素敵。


1/12追記
ヴォルデモートの側近?ペット?になったナギニ。自我は残ってるのかしら。スネイプの喉元を噛みちぎったナギニは理性をなくした蛇としてのナギニ?どちらにしても、時折見せるあの凛とした面持ちの行方...ハリーポッターシリーズを知っているものからしたら、憐憫に思う。そういった定着を以降のファンタビでうまいことなし崩してほしいな。
りょー

りょー