間宮

シン・ゴジラの間宮のネタバレレビュー・内容・結末

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)
4.4

このレビューはネタバレを含みます


ネットの評判が本当なのか気になったので観に行きました。
確かにみんなが言うように面白かった。

リアルにこうだよね、日本って、という感じが良かったし、圧力でくるアメリカやおいしいところはもらっていくフランス、露中の不穏な動きとか御国柄や情勢が出てるのも楽しめた。
株価の暴落や円安とか被害による経済の損失があるのはなかなかに面白かった。こういうのが観たかったんだって感じ。
でも現実の日本ではこうは無理かなとは思ったり…。

ヤシオリ作戦?の都会ならではの路線を使った爆破とかなるほどって思ったし総理やゴジラの侵攻を阻止できなかった閣僚がサラッと排除されるのも良かったという言い方は変だけどフラグをちゃんと回収していて、うん、そうだよねって思った。

カメラの構図やCGも違和感なく観れたし、この角度で観たいんだって角度で嬉しかった。
ところどころのCGや音楽がエヴァだったのは、あぁやっぱり監督はエヴァの人だよねって感じ。
それが気になる人は気になるかも。

何より最高!って思ったのは石原さとみさん。衣装がすごい好みだった。ZARAいいよね、ZARA。スーツの着こなし最高。

恋愛要素がなかったのも安心して観れた。アメリカ映画なら確実に入ってる恋愛要素がほんとなくてほんのりそれっぽいけど、仕事関係で終わりそうなのが良かった。いい相棒みたいな感じ。

本編の情報量が多くてって聞いて観たけど、本編よりエンドロールの方がすごかった。ガチだった。
ところどころの監督の名前にも力の入りようを感じられた。
何より主題歌がないのが良かった。

まぁ、ゴジラも最初、へ?なにこのマヌケ顔と思ったしそれがゴジラだと微塵も感じられなかったけど人外ならではのファンタジーな成長が良かった。

絶対金曜ロードショーでやりそうだけど、これは映画館で観て欲しい。
間宮

間宮