真っ黒こげ太郎

ザ・クラウン 炎のリベンジャーの真っ黒こげ太郎のレビュー・感想・評価

5.0
「外出も電話も禁止だ―――
なのにお前はピザを頼んだのかっ!!!」

冒頭のシリアスドラマは何だったんだよwwwwww




かつて友を失い、闇の警察”クラウン”として仲間と共に悪と戦っていたマックス・ザンダー。
しかし、戦いの中で仲間になった最愛の女性クラウディアを殺されたマックスは、”クラウン”を辞め警備員に転職し失意の日々を送っていた。

それから数年後のある日。
TVキャスターのレアが密告を聞いてやって貴重品輸送車強奪に出くわし、レア自身も誘拐されてしまう。
実はレアはクラウディアの妹だったのだ!!!!
マックスはレアを救うため、再び”クラウン”となり悪党に戦いを挑む!!!!



闇の警察”クラウン”の戦いを描いた、アクションTVシリーズの完結編。

実は本作がTVシリーズの完結編とは知らずレンタルしちゃったのだが、冒頭で今までのドラマをダイジェストではあるものの解説してくれる上ので、本作から観ても大丈夫だと思います。(多分…w)

某スーパーコンボな映画で吹っ飛び車&ヘリの共演を観た際、本作を思い出して再鑑賞したくなったので、帰り道に行きつけのレンタル店に韋駄天走りで駆けつけて借りてきました。wwwww
(ついでに今回で3度目の鑑賞だったりします。w)

女将さーん!!!
アクションおかわりー!!!wwww
(何処の水曜シアター9だよw)


そんな本作はダイジェストを兼ねた最初のドラマ部分が超シリアスに話が進むので、ハードボイルドな復讐ドラマになるのかなと思っていた。

しかし、ド派手な輸送車強奪シーンが始まった途端一転、ド派手&ド迫力な超絶アクション映画へと変貌してゆく!!!!!wwww


重厚感がある激しい爆破アクション!!!
周りの者が穴ボコまみれになる迫力のある銃撃戦!!!
車、バイク、ヘリによる壮絶チェイス!!!
アクションを彩る、スタントの数々!!!
しかも、CGなし!!!
CGを使わず、カースタントや爆破スタントで全編構成されているため、超大迫力!!!
前半から激しいアクションが連発し、特に後半に至ってはアクションシーンオンリー!!!
アクションの見せ場やアイディアも満載で…

・爆発で後ろから吹っ飛ぶ輸送車!!!バイカーのスタントマン達が吹っ飛び、突っ込んでゆく!!!
・アウトバーン大爆発!!!!爆風で吹っ飛んだ車と交差するヘリコプター!!!!
某スーパーコンボな映画でも似たようなアクションシークエンスがあったが、こっちも負けてないぞ!!!
・「ブルーサンダー」もビックリな誘導ミサイルとヘリコプターのチェイス、最早ちょっとした板野サーカス状態!!!これを実写でやっちゃうのが凄すぎ!!!
・「スピード」も驚愕の高速トラックでのスタントシーン!!!
・トラックの荷台にヘリが着地!!!更に高架橋に激突して大爆発!!!
これをノーCGでやってんだから滅茶苦茶すぎる…!www
・アクション全開で大迫力のクライマックス&〆の大爆発!!!!!!

他にも様々なアクションが連続するため、飽きずに最後まで楽しめる。

余談だが、エンドクレジットではアクションの裏側を見せており、アクションのトリックや体育会系の爽やかな撮影光景を拝めるぞ。
(エンディングテーマが超カッコイイ!!!)


その一方でお話は正直アレな所が多い。
ダイジェスト化されているとはいえ、以前の作品から話が繋がっているせいか、人物描写や展開の面で変な所が多い。

ただ、「かつての仲間が再結成する」話や「敵対していた刑事と最後に共闘する」と言った話の見せ場も多く、中々楽しめた。


話の面では悪い意味でTV用映画的な所は多いが、生身のアクションに拘った内容でかなり楽しめた!!!
正直、期待は禁物だが、アクション映画が好きなら一見の価値はある…と思うぞ!!!!

もう超が付くほどのドンパチを補給して、腹いっぱいだぞ。w
ジャーマンアクション、恐るべし!!!!