TakuoAoyama

エール!のTakuoAoyamaのネタバレレビュー・内容・結末

エール!(2014年製作の映画)
4.0

このレビューはネタバレを含みます

フランスの田舎町で酪農を営む聴覚障害を持つ家族の物語。

リメイク作品として後に有名になる「コーダ あいのうた」とは家族構成と家業は異なるが粗筋はほぼ同じ。

フランスの人気オーディション番組「The Voice」で注目された新人ルアンヌ・エメラが主人公ポーラ役で歌声を披露し、映画初出演を飾る。

本作には2度、最高な歌唱シーンが登場する。

帰宅後、外の空気を吸いたいと1人でいるポーラが父ロドルフに歌うシーン。娘の喉に手を当て振動で歌を感じる父。

そしてパリの音楽学校のオーディションで見守る家族に手話を交えた歌を披露する熱唱するポーラ。親の下から飛び立って行く子供の心情を歌った歌「Je Vole/Michel Sardou」を熱唱し、その想いを家族に届ける。

聞こえている我々にとってはもちろん歌そのものも素晴らしいが、家族に対して呼吸で聴かせるポーラの家族愛に涙する。

「すべてを疑え。だが私の言葉は信じろ。」トマソン先生の言葉も最高過ぎた。

しかし下ネタばっかの親はちょっと嫌だな。
TakuoAoyama

TakuoAoyama