zk

ソムニア 悪夢の少年のzkのレビュー・感想・評価

ソムニア 悪夢の少年(2016年製作の映画)
3.3
フラナガン監督という事で鑑賞。
デル・トロ監督が得意とするような、ややファンタジックなホラー。
とはいえ、これを良い話とするのは無理があるという印象。
フラナガン作品だけあって、ラストまで観るとよく練られた脚本とわかる。クライマックスの伏線回収によって思わず評価を上げてしまいそうになるあたりは流石の手管である。

だが、その見事な伏線回収の構成を重視するあまり前半は腑に落ちないまま観させられた部分もあり、その点は鑑賞後も不満として残った。
具体的に2点あげると、モンスターであるキャンカーマンが登場時から全然怖くない点。
もう1点は主人公のジェシーは最後コーディの元を訪ねるのだが、視聴者には目的も勝算もなく行動しているように見える点だ。
どちらにも後でこの違和感に対する解答が用意されており、違和感の正体に納得できるのだが、パズル的な脚本の歪を見せられた印象は拭えなかった。
フラナガン監督らしいといえばそうなのだが。
zk

zk