T太郎

ボヴァリー夫人とパン屋のT太郎のレビュー・感想・評価

ボヴァリー夫人とパン屋(2014年製作の映画)
3.5
455
まず「ボヴァリー夫人」というフランスの文学作品がある事を知っておく必要がある。
映画化もされている。

私もミア・ワシコウスカ版の「ボヴァリー夫人」を最近観たところだ。
しかし、記憶はうっすらだ。
文芸物は苦手なのだ。
しっかり憶えていれば、この作品をより楽しめたかもしれない。

ジェマ・アータートンは非常に魅力的な女優だ。
この作品のジェマも素晴らしい。
清楚で明朗で奔放で危うい女性を演じているが、とてもいい。

超絶美女というわけではないが、
ずっと見ていられるぐらい、魅力的である。
一挙手一投足が官能的だ。
涙の表情も素晴らしかった。

色々言っているが、つまり要約すると、ジェマと結婚したいという事なのだ~!

・・・失礼、ごめんなさい、ちょっと我を忘れてしまいました。

悲劇的なラストにもかかわらず、コメディにも分類される作品だが、その答えはエピローグにあった。
エンドロールで「ポールシカポーレ」が流れてきたところで笑ってしまった。
T太郎

T太郎