ジャイロ

ブレンダンとケルズの秘密のジャイロのレビュー・感想・評価

ブレンダンとケルズの秘密(2009年製作の映画)
4.0
パ~ンガボ~ン~♪パ~ンガボン♪

なにこれ抜けない

メロディがずっとコダマ

🐱

神秘的でケルト的。この本はヴォイニッチ写本みたいなものかな?

と思っていたら違った

「ケルズの書」

ラテン語の装飾写本の福音書「ダロウの書」「リンディスファーンの福音書」とともに三大ケルト装飾写本のひとつとされる。アイルランドの国宝となっており、世界で最も美しい本とも呼ばれる。

ふむふむ

調べていくと分かる。史実をベースにしてアイルランドの民話や神話を織り混ぜてある。その世界観は独特。好き嫌いが分かれるかもしれない絵のタッチは、私は大好きです。さすがカートゥーン・サルーン。いやトム・ムーア監督。

もののけ姫のラストに出てきたコダマは、その後トトロになってメイとサツキに出会うという裏設定があるけれど、このアシュリンはきっとトトロの親戚だな。犬神様の方が近いけど。

人の想いは不滅だ

なにかを成し遂げることに一生を捧げる

たとえそれが叶わなくても受け継いだものたちがいつかきっと叶えてくれる

ラスト、ジーンと来ました。

一番好きなシーンは霧のパンガボンです。

パ~ンガボ~ン~♪パ~ンガボン♪

なにこれ抜けない!!!!