くじら

クリミナル 2人の記憶を持つ男のくじらのネタバレレビュー・内容・結末

3.3

このレビューはネタバレを含みます

 ゲイリーオールドマンとライアンレイノルズ目当てで字幕版で鑑賞。ライアンは割と冒頭で退場します。

あらすじ
 CIAのロンドン支局のエージェントのビル(ライアン)が任務中に殺される。その任務は国防やあらゆるものを操作できるプログラムを渡すというダッチマンに高飛びの用意をすることだった。
 ビルの記憶を犯罪者ジェリコに植え付けるも、犯罪者なので逃亡。徐々にビルの記憶が蘇るジェリコ。今まで持っていなかった感情やビルの持つエージェントとしての能力を思い出す。
 ダッチマンを探す犯罪組織にビルの妻と娘が捕まり、助けにいくジェリコ。何とかプログラムを奪ったジェリコは娘と交換し、渡す。しかし、プログラムにはジェリコのすすめで細工がしてあり、爆弾が最初の発信者のもとへ向かうように設定してあったので万事解決。浜辺でビルの記憶を思い出し、ビルとして生きていくジェリコ。

感想
 アクションが好きなのでジェリコが護送車から逃げ出すシーンで車の部品の金属を口で外し、折り曲げて運転手の首に引っ掛けて殺すシーンは上手いなと思った。チンピラにも普通に素手で勝てたり、ビルの記憶が蘇ってからは硫酸や硝酸をぶん投げたりと少し知的な攻撃もあったり、カーチェイスもあったりと工夫があって面白かった。
 ビルの記憶を思い出して、フランス語を話したりお礼を言ったりと戸惑うのが面白かった。妻や娘に愛情を抱いていくのもいい。ビルとして生きられたらという言葉が切ない。ただ、結末のジェリコがビルとして生きるみたいなのは少し疑問。ジェリコの人生がどんなにクソだったとして、本人がビルとして行きたいと思ったとして、ビルもそう願っているのだとしてまぁ本人がそう思うならそれでいいのかもしれない。でも物語の結末としては何か据わりが悪いような気がする。どっちも共存か、死んでいた方があっさりした結末だった。
 ゲイリーオールドマンはビルの上司で結構出てきます。ちょっと長めの?髪型が良かった。ライアンは本当に冒頭で終わったので残念。
くじら

くじら