人間

アンナと過ごした4日間の人間のネタバレレビュー・内容・結末

アンナと過ごした4日間(2008年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

中年男性が一人の女性に倒錯する話。「仕立て屋の恋」や「愛に関する短いフィルム」などを連想させる覗き系……いや、不法侵入系恋愛映画。
同監督作だと「早春」を彷彿とさせるような内容でしたが、若さ故の痛々しさ・パワフルさ、活気のあるプールやカラフルな画面が印象的だった早春に対し、本作は寂れた田舎町で過ごす老いた男性の孤独が淡々と描かれていて非常に対照的に仕上がっていると感じました。
主人公がアンナに執着(愛)する理由はあの時助けられなかった罪悪感からなのか、冤罪にかけられたからなのか、はたまた自らも刑務所で強姦された経験からの哀憐なのかは分かりませんが、彼に同情するにはあまりにも独りよがりすぎて当然の結末を迎えたのではないかなと。もっと違う形で彼女を見守っていれば、別の結果が得られたのかもしれないと切なくなりました。
人間

人間