FREDDY

orangeのFREDDYのネタバレレビュー・内容・結末

orange(2015年製作の映画)
1.7

このレビューはネタバレを含みます

まず言いたいのは、本作はティーン向けの恋愛や青春モノの原作漫画を実写化した作品にありがちな、中身で勝負せずに旬な俳優を乱雑にキャスティングして話題集め、集客率を上げようとしているのが丸見えな作品という印象が強いですね。

実写化が悪いとは思わないが、大まかなあらすじは面白いのに深みはなく、他作品と似たり寄ったりのキャスティングのせいで、登場人物らに特別感と言いますか、"演じている"ことが前面的に見えてしまい感情移入はは難しかった。やはり他作品とダブって見えてしまうと楽しめませんね。
とくに、山崎賢人の演技は他作品とあまり変化がないですし、変な演出のせいで違和感も。

ストーリーはパラレルワールドを用いた作品のド定番で、"過去を変えて明るい未来を"というものですが、疑問点は確かにあるが、ファンタジーだと思えば許せる程度なので、観れないことはないですけどね。何も気にせずに物語に没頭すればそれなりには楽しめるのでは。
FREDDY

FREDDY