めい

サウルの息子のめいのネタバレレビュー・内容・結末

サウルの息子(2015年製作の映画)
3.3

このレビューはネタバレを含みます

収容所でゾンダーコマンド(犠牲者を処理する部隊)として死に怯えながら生きるサウル。息子(らしき人物)の死をきっかけに、正式に弔おうとラビ(ユダヤ教聖者)を探して、やっとって時にゾンダーコマンド反乱に巻き込まれちゃって、ラビもニセモノだったし、息子(が入ってるような袋)ともはぐれちゃって、どないしよと奔走するお話。

カメラはずっとサウルの後ろらへんをついて周る。単焦点すぎて、背景モザイクレベル。見たいところにピント合わないし、画角も狭苦しいし、なにが想像力を掻き立てる演出だよと思った。
完全なストレス、私には逆効果だった。それのストレスこそ自由のない収容者と同一化する術とも思えるけど、ストレスはストレス。

見えない分だいぶ音響には力入れてたみたいで、立体感遠近感すごくて、それも誇張し過ぎな感じで、いかにも作りましたー!!という感じがどんどん映画との距離を産んで行ってしまった。

朝日新聞のレビューの小見出しが「とにかく戦争はいやだ」(だったかな?)で、バカっぽい。
中条さんの評に親近感。
めい

めい