昔々、ムンバイでを配信している動画配信サービス

『昔々、ムンバイで』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

昔々、ムンバイで
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

昔々、ムンバイでが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Video見放題, レンタル, 購入初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る

昔々、ムンバイでが配信されていないサービス一覧

U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

昔々、ムンバイでが配信されているサービス詳細

Prime Video

昔々、ムンバイで

Prime Videoで、『昔々、ムンバイでは見放題配信中です。
Prime Videoには初回30日間無料体験期間があります。
無料体験中は13,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
見放題, レンタル, 購入
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴

  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「30日間の無料体験をはじめる」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「アカウントを作成」を押します。

  4. 氏名、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

昔々、ムンバイでの作品紹介

昔々、ムンバイでのあらすじ

スルタンとショアイブ、2人のギャングはムンバイのアンダーワールドを支配し、権威を確立しようとする。権力争い中、密輸業者台頭、若ギャング策略で倒し、警察巻き込む。ムンバイモブスターの実話に基づく。

昔々、ムンバイでの監督

ミラン・ルトリヤー

原題
Once Upon a Time in Mumbaai
製作年
2010年
製作国
インド
上映時間
134分
ジャンル
アクション

『昔々、ムンバイで』に投稿された感想・評価

3.5
【ボンベイ・ブラックパロディ】

アマプラ見放題に出てきたので。2010年作の、70年代ボンベイ・マフィア物語。

この頃のインド娯楽映画って殆ど見ていないが、こういうユルさだったのか〜とベンキョになった。

が、物語はユルイが、映像のつくりは濃ゆい…という独特のバランス。

でもなー、日本語字幕が自動翻訳らしくて、まあヒドイわけだ。

殺しを厭わないギャングが、丁寧語使ってたりする。笑えぬコント。松ちゃんかよと。

お陰でだいぶ、受け取り方のピントがズレたと思う。でもそれは、私のせいじゃない。www

物語はインド映画あるあるからはみ出ない。民に好かれるギャングって、印度ヒーローの定番だよね。

ヒロインがいつの間にか、物語から蚊帳の外に追い出されているって展開も、あるあるだ。

そんな一方、後で史実を知ったら、そのパロディみたいな作りになっているとわかり、味わいが増した。

“正義のギャング”アジャイ・デーヴガンより、イムラン・ハシュミによる暴走が興味深く、よりインドらしいと感じた。後に、あの有名な事件も起こしたらしいね。実在の人物がモデルの二人は、物語はもやんとしていても、史実への置き方が面白かった。歴史のオモロ改変みたいな。

警官ランディープ・フダは曖昧だったね。要るのこの役?とさえ思った。彼を語り部としたことで、映画のメリハリが失せてしまったような気もする。

後により売れっ子となるカンガナー・ラーナーウトは、この頃はまだ硬いね。プラチ・デサイの方が端正な美女で、眺めて飽きない。女優としては大成しなかったようだけど。

すごくもやんとするエンディングだが、史実を知ると納得してしまう。昔々、とは言えない…ここに描かれたインドの病理は、現在進行形でしょう。

<2025.5.31記>
3.2
ムンバイギャング、スルタン・ミルザの半生と、若頭ショアイブ・カーンが頭角を表す下克上物語。彼を追う警察官アグネル・ウィルソン(ランディープ・フーダ)の語りでノワール調に始まる。

街の人々に愛され尊敬を集めるスルタンに「RRR」のラーマパパでお馴染みアジャイ・デーヴガンがハマり役。実在のギャングをモデルにしてるらしい。

一方ショアイブ(エムラーン・ハシュミ)は成り上がり思考が強いただのチンピラでイライラする〜🤣恋人に対しても無礼で短気で、そんな男のどこが良いのー?😭と心配になる。

続編もあるのだけど、それはアジャイさんじゃないのよね…(微妙)
Baad
4.0
241本目はMumbaiを舞台にするギャング映画。

これは名作。こういう映画だとアジャイさんの真価が発揮される。イムラーン・ハーシェミーもよかった。あとアイテムガール出演の人。おそらくダンサーとして有名な方のようですが、役にあっている上、踊りも表情も素晴らしかった。

242本目はこの映画の続編のOnce Upon a Time in Mumbai Dobaara(2013)で『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ムンバイ2』として映画再上映がありました。その当時のレビュー。このページの写真は2の方ですので、2のページも作ってくださるようお願いいたします。

******

ボンベイの裏の世界のドンを描いて傑作だった『ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ムンバイ』よりはちょっと見劣りする出来。でも、準主役のイムラン・カーンの演技はけっこう良かったです。

主演がアッキーになってしまったため、前作のイムラン・ハーシェミーのような凄みがなくなってしまい全く別の作品になってしまったのが惜しいです。

ソーナークシーはまあまあだったかな?

脚本自体は良くできていた感じだったので、主役、イムラーン・ハーシェミーが続投しないまでも、シャー・ルク・カーンとかアーミル・カーンあたりで作って欲しかった。(2016/10/6記)星3つ半ぐらい?