ひとりひとりの戦場 最後の零戦パイロットを配信している動画配信サービス

『ひとりひとりの戦場 最後の零戦パイロット』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ひとりひとりの戦場 最後の零戦パイロット
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ひとりひとりの戦場 最後の零戦パイロットが配信されているサービス一覧

『ひとりひとりの戦場 最後の零戦パイロット』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

ひとりひとりの戦場 最後の零戦パイロットが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『ひとりひとりの戦場 最後の零戦パイロット』に投稿された感想・評価

空
3.7
「ひとりひとりの戦争をモザイクのように組み合わせることでしか本当の戦争は見えてこない」とあるように、まさしく戦争を体験したひとりひとりの証言がモザイクの一片として戦争の複雑な形や運命を現していく

戦争に行かれた方々のインタビューをまとめられてある

零戦が如何に攻撃に優れていたが防御など全く考えられていない「攻撃は最大の防御なり」の飛行機だったことや、真珠湾攻撃前にパネー船撃沈や中国重慶での攻撃のことをで既に戦争は始まっていたとのことだった

真珠湾攻撃をしたがニイハウ島(ハワイ)に不時着した零戦兵士とニイハウ島にいた日系人の話

ハワイに親戚が移住していた人が真珠湾攻撃に参加する複雑な思い

アメリカに住んでいた日系人たちの苦悩

其々が語り切ることのできない思いを少しだけ教えてくれる

零戦パイロットが帰国して幽閉されていたこと、最後に零戦で突撃してくれと言われたが万全でない飛行機で突撃は犬死だから嫌だというところ、そう言えなかった人もいたであろうこと

多くのことを考えさせられた
mh
-
見たのはDVD3枚組の完全版。

1 最後の零戦パイロット  117分
2 空・海・陸の特攻 110分
3 毒ガス島/731部隊遺跡 約110分

すべて戦争体験者へのインタビューで構成されてて見ごたえがある。かなりのボリュームだがあっという間。
当時ゼロセンとは呼ばず、レイセンだったとなにかの本で読んだけど、これに登場するみなさんゼロセン呼びだった。どっちが正しいん?
攻撃だけに特化したゼロセンがいかに優秀だったかを語っているときの心酔がこちらにも伝わってくるのが心地良い。
二巻目は回天や伏龍のこと。一人乗りの回天に二人乗って試運転のくだりが聞いてるだけで息苦しい。ハッチは中から閉めると水が漏れてくるから、外からぎゅうぎゅうに締めるとか細部がすごかった。
伏龍にいたってはほぼコメディなんだけど、原爆を開発した国相手にほんとにやろうとしてたのだからまあ絶対勝てんわね。
うさぎさんいっぱいの大久野島で取材する三巻目も楽しい。勤労動員の女学生に風船爆弾について聞くくだりもあった。このドキュメンタリーのスタッフは、「陸軍登戸研究所〈完全版〉」にも関わってて、そこでも風船爆弾に触れているんだけど、そっちにリンクさせないのは地味に偉いと思っていたら、懐かしいムックリ演奏が聞こえてきて、まさかのBGMリンクだった。(「陸軍登戸研究所〈完全版〉」ではずっとビヨンビヨン鳴ってる)
ラストの「731部隊遺跡ツアー」も見ごたあった。原爆資料館みたいな位置づけで、731部隊の遺跡が観光名所になっているの知らなかった。
森村誠一「悪魔の飽食」が大ベストセラーになったことを受けて、中国で検証が進んだとの証言もあった。
インタビューを受けたひとの中には、中帰連の関係者もいたようなので、どこまで信じて良いのかわからないということもあるんだけど、「リーベンクイズ/日本鬼子 日中15年戦争・元皇軍兵士の告白」を見たときに感じた訝しさは少なかったように思う。
面白かった。
完全版鑑賞